![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/64340189/rectangle_large_type_2_a168267c86e62c2be64d5c9e156be676.png?width=1200)
【プルシャ・アートマン】ポイント3つ
この記事は「耳で聞くやさしいYOGA哲学フミママラジオ」の原稿になります。本編が気になる方は、下記のラジオをご視聴くださいませ。
Spotify≫≫≫👂耳で聞くやさしいYOGA哲学🧘♂️フミママラジオ Applepotcast≫≫≫👂耳で聞くやさしいYOGA哲学🧘♂️フミママラジオ【平日毎日更新!!】
意識の源=プルシャ・アートマンポイント3
1)時間に縛られず、空間に限定されない
2)カルマの法則にも縛られない存在
3)全ての物事に存在し、すべての物事に一切制限されない
つまり・・・
時間、空間の束縛を受けず、すべてを見る存在=プルシャ・アートマン
1)時間に縛られず、空間に限定されない
本来の私たちの在り様は、意識ですから、時間と空間に限定されません。
2)カルマの法則(原因と結果)にも縛られない存在
行いをしたら、結果がくる=カルマの法則
私たちは、様々な役割を演じています。起きているとき、これが私だ!と覚醒した状態。
この自我意識が、行いの自我。
この自我意識が、その記憶を持ち、そして行いをした!という人格に行いの結果がやってきます。
自我意識は”本来の意識”の上に成り立っている、心の一つの機能です。
”意識の源である自分”と”自我意識の自分”(考え、自分はこうだ!とおもっている自分)
があります。
通常の人間は深く、自分をみたり、自分は何者なのか?というのを考えるきっかけがなければ、自我意識の自分が自分だ!!と
思っているので、一生、自分というのは自我意識のままです。
●つまり行いをする人間、行いをする者であり、その行いの結果を刈り取る者。
●カルマの法則に永遠に縛られている者である。
これは、本当の自分が意識の源で、行いとその結果にも元々縛られない自由な存在なんだ!と理解するまで、まとわりついてくる。
だから悟りというのは、輪廻を終えるというのは、本当の自分を理解する、その一点につきる!!
とBGもウパニシャッドも言っている。
3)全ての物事に存在し、すべての物事に一切制限されない
この意識の源を世界のレベルでみたら”普遍の存在”と言います。ブラフマーです。
個人のレベルでみたら、アートマー・プルシャといったりします。
結局、アートマーとブラフマーは一緒。
梵我一如、それを理解し、世界と自分の究極の在り様は、一緒だ!!ということを理解することで輪廻からも、あらゆる苦悩からも自由になる。
その方法、その知恵を、その知恵を理解するためのヨーガの方法を教えてくれるのが教典です。
BGはバランスよく知恵とその理解するためのヨーガ方法論を記されている経典になっています。
今日一日も皆様にとって素敵な一日になりますように!!
この記事は「耳で聞くやさしいYOGA哲学フミママラジオ」の原稿になります。本編が気になる方は、下記のラジオをご視聴くださいませ。Spotify≫≫≫👂耳で聞くやさしいYOGA哲学🧘♂️フミママラジオ Applepotcast≫≫≫👂耳で聞くやさしいYOGA哲学🧘♂️フミママラジオ【平日毎日更新!!】