ベジマイトって結局まずいのか?【オーストラリア人に聞いたおすすめの食べ方】
こんにちは。
フミです🍇
みなさん、ベジマイトってご存知ですか?
よく、まずいまずいって言われている
オーストラリア生まれの発酵食品です。
わたしは、この動画👇で存在を知ったのですが、
あまりにもまずいって言われているので手が出ず。
でも、スーパーでは見るので気になっていました。
野菜を発酵させた食品だそうで、
見た目は黒く、チョコペーストのようですが、
実際のところ、塩気が強く味噌のようなもの。
発酵食品の独特の匂いがあります。
また、体にはいいと言われています。
先日、とあるカフェに行ったところ、
自由に使えるコンディメントのコーナーに、
ミニサイズのベジマイトを発見したのです。
ビンで買う勇気はないけど、お試しにピッタリ!
店員さんに聞いて、一つ拝借して帰りました。
そして、オンライン英会話の先生に
とうとうベジマイトに挑戦するチャンスがきた、
という話をしたところ、
おすすめの食べ方を教えてくれました。
トーストにバターとベジマイトを薄く塗る。
アボカドとチーズをのせてトーストする。
これが彼のお気に入りの食べ方だそう。
他のオーストラリア人の先生は、日本在住で、
オーストラリアに帰るたびに購入してくる食品が
唯一、ベジマイトだそう。
(この子もオーストラリアから来たんだよ〜
とコアラのぬいぐるみをニコニコ見せてくれた)
それで、実際食べてみたんです。
…おいしいです。
なんでそんなにまずいって言われてるのか
わたしにはよくわからなかったし、
動画で見ていたような衝撃もなかったです。
そのままぺろっと舐めてみても、ほぼ味噌。
〇〇醤みたいな感じの名前ついて売ってそう。
もともと発酵食品が全体的に好きなのもあり、
お〜、ビンで買ってもいいな〜
とさえ思いました。
とある日本人の知人は、
ベジマイトに似たプロマイトを愛用していました。
プロマイトの方が食べやすいとか。
そもそも、まずいまずい言っている動画は、
基本的に大量に塗りすぎなのでは?
美味しい、まずい以前に、塩辛すぎちゃう。
もし試す際は、味噌パンだと思って、
たっぷり塗りすぎないで食べてみてください⭐️
興味を持たれた方は、
ぜひ、挑戦してみてください☺️
日本でも手に入るみたいですよ。