![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72920534/rectangle_large_type_2_11be647f567bbb5c64daa93b81d667e2.jpg?width=1200)
『人と人の掛け算』
昨日もまた伊万里へと行ってまいりました!
実は、伊万里で新たにアトリエを開設すべく、ただ今物件探しに勤しんでおります!
僕が感じる伊万里の魅力は、なんと言っても「人」。
そして、文化が根付いた街並み。
伊万里は、素敵な地域です!
何度も街を歩き、ここだ!と思った物件にアタックし、一度ほぼ決まりかけていたのですが、そこから逆転ホームランをくらってしまいました。。
その後も何度も足を運び、何軒も物件に猛アプローチしていましたが、なかなか決まらず...。
周囲からは、他の地域でも考えてみたら?と声が上がります。
それは違う!と言葉を返しますが、
僕はひょっとしたら伊万里に縁がなかったのでは...?と疑念が頭によぎっていました。しかし、それでも足を運び続けています。
そして、今日は物件を回りながら、僕に「伊万里っていいな」と思わせてくださった原点となった人達を訪ね、色々と地域や人のリアルなお話を聞いてきました。
改めて、やっぱり伊万里好きだなー!
会いたかった方にもお会いできて、道が開ける兆しが見えてきました!
ここから突破ー!!となりたいところです^_^
常々思っているけど、人はひとりでは何も成し得ない。
人と人がいて、初めて事が成り立つ。
人と人の掛け算ができて、事業のスピードが加速する。
多くの場合、仕事の現場では、人員が足し算になると思います。
しかし、違う価値観、違う性格、違う能力の人が、同じ仕事を同じようにしなければならないという事は、その仕事が得意か苦手かで優劣がついてしまうということです。
僕は、創業時からずっと、それぞれが、それぞれの特色や強みを活かして、チームメンバーの苦手な部分をフォローし合えるチームづくりを意識しています。
得意を掛け合わせる掛け算をすることによって生まれるシナジーが、仕事のスピード感を加速させるだけでなく、アイデンティティを実感できることにより、モチベーションが上がり、いきいきと働けて、クリエイティビティも高まります!実証しています!
実は、伊万里で働いてくれるスタッフも2名、もう2月からGeniusに合流してくれてます!
佐賀市で灯した火を、伊万里の松明に丁寧に移していくように、Geniusを感じてもらっています。
一人は、ずっとファッション業界でデザイナーとして働いてきた人。あの有名ブランドでチーフデザイナーまで務めた人です。
そして、もう一人は、6年間NYでペインティングを学んできた人。
こんな人達が働きたいと言ってくれる。
更に、求人には十数名の方が働きたいと応募してくださる。
本当にありがたいことです。
Geniusのスタッフが現場にいるからこそ僕の役割が光る。
ありがたい!!
みんなでしっかりと掛け算になっていけるように、僕は僕のパフォーマンスを360%発揮するのみ!!!
伊万里の開設お楽しみに!!!!!