![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/32388126/rectangle_large_type_2_54d7521fab98ec9f9688864408877c7d.jpeg?width=1200)
Photo by
chiyoizmo
ビジネスにも、noteにも、「HARMの法則」
水曜日のテーマは「ビジネス」です。
今日は、ビジネス(やnoteのネタ)に活かせるHARMの法則について書きます。
メンタリストDaiGo氏の本にも書かれているHARMの法則をご存知でしょうか。
人の悩みのほとんどは、HARMのいずれかに当てはまるというものです。
・Health:健康・美容
・Ambition:夢・将来・キャリア
・Relation:人間関係・結婚・恋人・会社
・Money:お金
上記の4つに分類されます。
そしてこれらがビジネス(やnoteのネタ)に活かせる理由は、人は悩みを解決出来るモノやサービスに興味を抱いたり、お金を払ったりするからです。
それぞれ例を挙げると、
・1ヶ月で無理なく3kgダイエット
・絶対に失敗しない転職
・マッチ度90%以上!理想のパートナーに出会える
・30代で年収1000万円!
こういったものは興味を抱いてもらいやすいということになります。
誰かが経験した悩みを別の誰かが経験することもあるように、悩みは尽きないものです。
尽きないということは、チャンスが常にあるとも言えます。
すでに解決するモノやサービスがあったとしても、今までとは違った形で解決したい、他のものも試してみたいとも人は考えるため、新たに参入する余地はあります。
実際にマッチングサービスはどれだけあるんだと思うほど、様々なサービスが展開されていますので。
これから新たにビジネスを始めるときやnoteで興味を持ってもらいやすい記事を書きたいと思ったときに、HARMの法則を考えてみると良いでしょう。
いいなと思ったら応援しよう!
![ふくふく](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68938741/profile_d38510bf7ceb28fe0866f1eea8e1bd12.png?width=600&crop=1:1,smart)