![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142261315/rectangle_large_type_2_c6b8b6e5cd3b97b51ca589678d4a656e.png?width=1200)
【あと2日】1838/2000フォロワー
目標達成へのカウントダウン10日目。
~進捗~
【あと11日】1803/2000フォロワー
目標未達は恥。目標は達成するべきであると決意。
【あと10日】1809/2000フォロワー(前日比+6)
カウントダウン投稿のフリをしたノウハウ紹介をすると宣言。
【あと9日】1809/2000フォロワー(前日比±0)
「有料級の記事とは」について言及。
【あと8日】1817/2000フォロワー(前日比+8)
リアクション、マジ、大事。
【あと7日】1826/2000フォロワー(前日比+9)
身の丈にあった壁しかほとんど現れない。
【あと6日】1830/2000フォロワー(前日比+4)
現在地を知る。
【あと5日】1831/2000フォロワー(前日比+1)
noteのスキについて。
【あと4日】1833/2000フォロワー(前日比+2)
noteで始める推し活。
【あと3日】1837/2000フォロワー(前日比+4)
変わる前を記録せよ。
【あと2日】1838/2000フォロワー(前日比+1)NEW
![](https://assets.st-note.com/img/1716979686256-VXdL9Rv7IC.png?width=1200)
今日も、新たにフォローいただきありがとうございます!
あと2日。できることをやるだけです。やるぞー!
さて、本日も「カウントダウン投稿のフリをしたノウハウ紹介」をしたいと思います。
今日のテーマは
「数字に強くなれ」
です。
数字が苦手な方、特に意識してみましょう。
noteでもいろんな数字があります。
フォロワー数、フォロー数、スキ数、PV数、投稿数。
色々です。
なぜ、数字に強くなれと言うのか。
理由は一つ。
「比較ができるから」です。
過去の自分との比較。他者との比較。
数字で比較することによって、成長度合いや強弱を誰もがわかる形で判断できます。
良し悪しが数字で一目瞭然になるのです。
当たり前のことを記しているなと思いながら、当たり前は意識から遠くなりがちで、時に忘れ、時に重要だと思わなくなることもありますので、あえて。
わたし自身「毎日note1766日」とプロフィールに記し、継続力の強弱を判断できるようになっています。
数字が苦手な方、数字から逃げたくなる方こそ
「数字に強くなれ」
です!
以上!
最後まで駆け抜けていきます。
☆「スキ」と思えたら「フォロー」もぜひ!学びやワクワクをお届けし続けます☆
【自己紹介】「ふくふく」って何者?
★共同運営マガジン、創り手拡大中★
参画希望者は、お気軽にコメントください☆
本当に価値ある情報は、簡単に表に出ない
noteが100倍読まれるようにする方法
Instagram:趣味でイラストを投稿中。
X:イラスト、140字小説、その他雑記。ふくふくのアレコレ。
「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「
いいなと思ったら応援しよう!
![ふくふく](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68938741/profile_d38510bf7ceb28fe0866f1eea8e1bd12.png?width=600&crop=1:1,smart)