桃屋を手放せない日々。※画像なし
「こちらは、案件じゃありません」
一度使ってみたかった、YouTuberの方々がよく使われる言葉を使用してみました。桃屋さんのPR案件じゃありません。
案件ではないのですが、最近、桃屋の商品にハマっているので紹介です。(日記です)
「辛そうで辛くない少し辛いラー油」
こちらは、卵かけご飯のお供に。ラーメンに。サラダのアクセントに。クリームチーズに乗せて酒の肴に。そんな楽しみ方をしています。
「きざみにんにく」
こちらも、卵かけご飯のお供に。ラーメンに。パスタに。アヒージョに。そんなバリエーションで楽しんでいます。
絶賛、本日も「きざみにんにく」を使った料理を作りました。
画像なしでの紹介になりますが、作ったものは、きざみにんにくとオイルサーディンのペペロンチーノです。
~きざみにんにくとオイルサーディンのペペロンチーノ~
~材料~
・桃屋のきざみにんにく
・オイルサーディン
・輪切り唐辛子
・塩
・コショウ
・パスタ
~手順~
▼パスタを茹でます
▼桃屋のきざみにんにくと唐辛子をオイルサーディンのオリーブオイルで弱火で熱します
▼にんにくの香りがしてきたらパスタの茹で汁を入れて乳化させます
▼乳化したらパスタを投入します
▼オイルサーディンのさかなくん達を投入し、塩コショウで味付け
▼完成
…突然10分クッキング(パスタの茹で時間を含む)のコーナーが始まりましたが、桃屋のきざみにんにく自体が香ばしく、味がしっかりしているので、手軽に美味しいパスタが出来ました。
調理するのがめんどくさい方は、ご飯の上に卵と一緒に桃屋のきざみにんにくを乗せて混ぜるだけでもおススメです。ビール1缶は余裕でいけます。
桃屋のきざみにんにくは買って1週間も経っていませんが、そろそろ次を買いに行かなければならないほど、日々の食事で欠かせなくなっているところです。
なんや、うまいや、桃屋。
良い意味で参っています。悔しかったので、日記にしてしまいました。
はぁー、スッキリ。
本日も最後まで読んで頂き、ありがとうございました。