マガジンのカバー画像

共同運営マガジン~ふくのわ~

2,673
「繋がる、広がる、楽しく続ける」を目的に発信します! 【「ふくのわ」由来】 「ふく」は「福(幸せ)」 「わ」は「輪」「和」「環」 福(幸せ)な繋がりが広まっていくことを願って …
運営しているクリエイター

2024年9月の記事一覧

お久しぶりです。

成田空港
8時20分発
松山空港
10時5分着。

四国旅行の始まりです。

徒然日記
5か月前
22

【中学生2年生でも理解できる用語解説】アメリカ大統領選挙

この企画はタイトルの通り、ニュースや報道でよく聞く言葉を、みんなが分かりやすいよう簡単に…

下灘駅。

(日本で一番海に近かった駅)
松山駅
6時55分発
伊予大洲駅
8時50分着
に乗る。
9割の人が下灘駅で降りた。

実は下灘駅は夕日の時間が良いらしい。

徒然日記
5か月前
19

四国新幹線
宇和島駅
6時00分発
窪川駅
8時09分着

徒然日記
5か月前
17

窪川駅
「古民家カフェ半平」
雰囲気がとても良い。

ケーキが美味しい。

庭が予讃線のトレインビュー。

徒然日記
5か月前
21

毎日、1行日記を書いて振り返りをしている。やったこと。意味。気づき。次の行動。4つ。振り返り、深めていく。失敗経験を振り返っている。もう二度と繰り返さないように。だいたいパターンがいつも同じ。受験勉強みたいな感じ。

サトシマ
4か月前
27

家族旅行に行こう!

子供の頃、家族旅行に連れて行ってもらった。 そのほとんどを覚えていない。 いや、全く覚えていないのではなく、断片的な記憶は残っている。 丘の上から見た海の景色、電車の窓から見た田舎の駅の様子、兄貴と探検した渓流・・・ 両親には申し訳ないが、どうやってその地に行ったのか、どんなホテルに泊まったのか、晩御飯に何を食べたのか、全く覚えていない。 ぼくが父親になって、家族旅行に何度か出掛けた。 そのほとんどを覚えている。 ディズニーランドで大雨に遭ったこと、初めて新幹線に乗っ

朝寝坊の話から夫婦の話に変わりました笑

お疲れ様です。 本当にお疲れ様かもですね笑 今日の朝携帯の目覚ましを 設定忘れていて、 …

みかん
4か月前
51

子供を笑顔にする魔法の歌

おはようございます! 子供を笑わせる単語で「ち○こ」と「うん○」以上の言葉なんてこの世に…

げんちょん
4か月前
74

愛情表現は人それぞれ

プライドが高い人の『愛情表現』は難しいと感じる今日この頃。 『背中を見て育つ』 まさに見せ…

月  葉月
4か月前
65

『パン好きな彼と、私』#ショートショート

「将来はパン屋さんをやりたいんだ。パンを食べるのが好きだから。それに人を笑顔にできると思…

ふくふく
4か月前
50

雑談「М-1グランプリ」

今日はМ-1グランプリについて考えてみた ということで М-1グランプリの予選に出てきまして…

このクッションは誰でも眠くなる😪💤


次男もほっぺがぷくぷくになってきて可愛い😆

げんちょん
4か月前
49

踊る阿呆に、見る阿呆。 同じ阿呆なら、踊らにゃ損損。 でお馴染みの阿波踊り。 阿波会館にて。 夜、20:00から扇連が担当でした。