はじめまして。
こんにちは。キャリアコンサルタントの平岡美香と申します。
高知県登録働き方改革コンサルタントとなり、働き方改革の取り組みを中心にnoteを始めることにしました。
フクヤ建設での本格的な働き方改革の取り組みは3年目となります。
私は副業・兼業をさせていただきながら社員として営業と人事の仕事をしているため、この2年間は働き方改革をコンサルタントとしてではなく、社員としても実践してきました。
働き方改革を始めたきっかけ
企業人事の仕事をしていると多様な時代とともに社員の背景も多様化していて、公私ともにさまざまな課題がでてくるのを感じます。
弊社は建設業としては女性が約50%(産業別平均:14.1%)、女性管理職も40%(3.2%)と多いので、仕事と家庭の両立で悩む方も出てきます。
子育て、家庭、プライベートなど突発的な出来事も多くあり、仕事との両立をするためには、どうしても柔軟な働き方が必要であったり、生産性を高めて時間確保をしないと、働くことを続けられなくなってしまう場合もあります。
さらに社員の約50%近くが20代と若者の育成や活躍推進も必要です。
働き方改革を始めた当時は人材不足もあり、残業時間の多さや有給休暇の取得率の低さもあるなど、問題山積みでした。
そういった問題に取り組もうとしても社内だけではなかなか変わらない。それなら社外からの新しい意見やアドバイスも取り入れさせてもらおうと高知県ワークライフバランス実践支援事業に参加させていただき、働き方改革を始めることになりました。
2年間、高知県様と委託先の株式会社ワークライフバランス様のお力添えにより、さまざまな取り組みを行い、人材確保などたくさんの成果と仕事の楽しさや自分のありたい姿を見つけられる社員も増えてきました。
社員の成長は会社の成長にもつながるということをとても感じています。
そして、会社をもっと良くしたいと思っている仲間たちもいます。
会社という組織の中で、働きがいのある会社をつくっていきたい。
だからこそ、この働き方改革3年目の集大成として、高知県初開催となるワークスタイルアワードで初代グランプリを目指して取り組みます!
その働き方改革の取り組みなどをnoteを通してご紹介させていただきます。
高知県登録働き方改革コンサルタントとしても、働き方改革の手法や事例、ポイントや効果などをnoteに見える化させていただくことで、少しでもみなさんのお役に立てると嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?