
- 運営しているクリエイター
#看護師
在宅医療どっぷりの医師が言った非常識なこと
理学療法士のふくちゃんです。
今日は「在宅医療どっぷりの医師が言った非常識なこと」って話をします。
私は訪問看護をメイン事業とする株式会社のマーケティング課に所属していて、普段はマーケティングや営業に関する仕事をしています。今回の話は多職種連携研修会で医師の先生が話されていた内容です。
死にゆく人のカラダで起こること
訪問看護を志したとき、初めて読んだ書籍が玉置妙憂氏の「死にゆく人の心に寄
気づかず留まった人が損する社会に突入している時にあなたは何を選択する?
私は元々理学療法士(医療専門職)でしたが、病院のリハビリに疑問がありました。
「何故悪くなってから対応しなければいけないんだろう?」
「悪くなる前に何とかすべきではないだろうか?」
今でもその想いは変わりませんが、人を以前より理解できるようになったので、この医療システムが如何に現代人に必要なものかは分かるようになりました。
※記事を動画で見たいという方はコチラ↓
先天的なものや不慮の事故、