見出し画像

Jリーグ観戦から学ぶ、勝利への道筋

こんにちは。
スポーツメンタルコーチの福岡正一です。

昨日11月10日、IAIスタジアム日本平でJリーグJ2の清水エスパルス対ロアッソ熊本戦を観戦しました。私の故郷チームであるロアッソ熊本は、若い頃の友人がサポーターだと知り、応援チームの一つとなりました。

今節は各チームのシーズン最終戦で、順位が確定します。昇格・降格の枠が多く設定されているため、最後まで目が離せないシーズンでした。残念ながら、ロアッソ熊本は0-1で敗れてしまいましたが、一時は降格争いに巻き込まれようとするなど、大変なシーズンでしたがよく12位まで巻き返せたなと感じています。

拮抗した試合の行方を分けるもの

スポーツ競技では結果を出すことが難しいのは周知の事実です。僅差の試合でも、実力差以上に体力の差が勝敗を分けるケースが多いように感じます。

技術と戦術のメカニクス確立

現代のスポーツでは、技術や戦術のメカニクスが確立されており、実力差を覆す可能性も十分にあります。しかし、日本の競技では体力トレーニングに割く時間が減少傾向にあるのではないでしょうか。

体力の重要性

体力は競技だけでなく、日常生活においても選択肢を広げ、楽しみを増やします。さらに、心理面にも大きな影響を与えると考えられます。

ストーブリーグに向けて

Jリーグのシーズンが終わると、ストーブリーグが始まります。サッカー界は選手の移籍が盛んで、前年度と同じ結果が保証されるわけではありません。

体力で上回る重要性

誰がピッチに立っても同じ、あるいはより良い結果を出すには、体力で上回ることが不可欠です。想像を絶するハードなトレーニングは避けられませんが、確実に相手を上回れる部分でもあります。

来シーズンへの準備

ハードトレーニングを恐れず、体力向上に取り組むことが重要です。体力トレーニングは、技術や戦術と同様に、勝利への近道となるでしょう。

効果的なトレーニング方法

ただし、闇雲に体を酷使するのではなく、科学的なアプローチが必要です。例えば、高地トレーニングや低酸素トレーニングなど、効率的に心肺機能や全身持久力を高める方法が研究されています。

まとめ

スポーツの世界では、技術や戦術と同様に体力が重要な要素です。来シーズンに向けて、効果的な体力トレーニングを取り入れることで、チームの競争力を高めることができるでしょう。ハードなトレーニングを恐れず、科学的なアプローチで体力向上に取り組むことが、勝利への近道となります。
 
 
👇👇👇友達追加お願いします!
福岡正一公式LINE

いいなと思ったら応援しよう!