見出し画像

【後編】行動力に溢れ、様々なご経験からファッションに関わる〜パーソナルスタイリスト「福元彩」さん〜

こんにちは、フクコトバのRYOです!

私たちフクコトバが、実際にインタビューをさせて頂き「ぜひみなさんにご紹介したい!」と思った方をご紹介するシリーズ「〇〇さんのフクコトバ」です!

〜「〇〇さんのフクコトバ」とは〜
主に、ファッション関係のお仕事をされている(もしくはご経験された)方に対して、ファッションに興味を持ったルーツや、お仕事の内容等についてインタビューをさせて頂き、そのインタビュー内容を記事にして、ご紹介しています。
ファッションに興味のある方、ファッション関係の仕事に興味のある方は、なかな世間一般では聞けないお話がたくさんありますので、ぜひお楽しみ下さい!!

〜「フクコトバ」とは〜
私たちが、ファッション(衣服)には、「花言葉のように、言葉にならない想いを伝える役割がある」と思いつけたコトバです。
この記事では、ファッションに関わる方の「ファッションを通したコトバ(想い)」をお届けします!

今回インタビューをさせて頂いたのは、現在パーソナルスタイリストとして活動されている「福元彩」さんです!

後編の今回は、福元さんの現在のパーソナルスタイリストとしてのご活動内容や、そこに込められた想いをお聞きしています。

ぜひ、ご覧ください!!

パーソナルスタイリスト「福元彩」さん 


それではどうぞ!!

(zoomインタビュー実施:2021年10月16日)

大好評の【前編】はこちら↓


①パーソナルスタイリストへの転身のきっかけ

フクコトバ「RYO」
自分の本当にやりたい事を考えた末、ネットショップの運営からスタイリストを目指すことに切り替えたということでしたが、その後パーソナルスタイリストになられるまではどういった流れがあったんですか?

パーソナルスタイリスト「福元彩」さん
まだその時はメディアの中で活動できるスタイリストになりたいと思っていたので、撮影スタジオで働きながら、個人のスタイリストさんの下についたり、スタイリスト事務所に所属してアシスタントとしていろんな現場に行って勉強していく方法を考えていたんですよ。

フクコトバ「RYO」
先ほど話されていたスタイリストになるための通常ルートといいますか、しっかり時間を掛けて経験を積んでいくということですね。

パーソナルスタイリスト「福元彩」さん
そう考えていたんですけど、知人にスタイリストの話をしていたときに「モデルさんみたいな人をスタイリングするよりも、個人をスタイリングするの方が合ってるんじゃない?」というようなことを言ってもらったんです。
でも最初はあんまりピンとこなくて。
需要があるように思えなかったんですね。
服が好きな人は自分で選ぶだろうし、服選びが楽しいじゃないですか。
一方で服に興味がない人はお金を払ってまで、服を選んでもらいたいと思わないだろうし。

フクコトバ「RYO」
たしかにビジネスとして成り立つのか、イメージし辛いかもしれませんね。

パーソナルスタイリスト「福元彩」さん
でもそこからパーソナルスタイリストについて色々と調べ始めてみたら、有名な方々だと一回のスタイリングが〇〇万円〜で設定されていて。
実際にどれだけの依頼があるのかはわからないですけど、しっかりやればそれなりに稼げるのでは、みたいな(笑)。
だったらこっちをやってみようか、で今に至る感じですね(笑)。

フクコトバ「RYO」
なるほど。
ECでのセレクトショップも服に関わるという点では同じなのかもしれませんが、福元さんにとってはそれまでの販売を通しての経験や考えからパーソナルスタイリストの仕事の方がしっくりきたということでしょうか?
ただ単に服を売るということではなくて、よりお客様に近くにいてコーディネートの提案をしたり、それによってお客様自身が魅力的に変わっていく、そういうことにやりがいを感じていたといいますか。

パーソナルスタイリスト「福元彩」さん
そうですね。


②「自分でビジネスをやりたい」という想い

フクコトバ「RYO」
これまでも何度か「自分でビジネスをやりたい」というお話が出てきましたが、そう思われるようなキッカケが何かあったんでしょうか?
ユニクロという大きく安定している企業から飛び出して、あえて自分で何かをするということはかなりチャレンジングなことだと思うのですが。

パーソナルスタイリスト「福元彩」さん
なんでしょうね?
たぶん縛られてたくないんでしょうね(笑)
ルーティーンのように決められたことをずーっとただやっている、みたいなことが好きじゃないんですよ(笑)
ユニクロで働いていたときも先が見えちゃったというか、安定はしているんだろうけど、このままずっと変化はないんだろうなと思ってしまって。

それがすごく嫌だったんですよ。

フクコトバ「RYO」
なるほどですね。
自分も同じタイプなのでわかります(笑)。
本業では食品の営業職としてファッションとは全く関係ない仕事をしてまして、フクコトバとしての活動は副業なんです。
副業といっても、まだまだマネタイズできていないんですけど(苦笑)。

パーソナルスタイリスト「福元彩」さん
そうなんですか?
でも元々服がお好きだったということですよね?

フクコトバ「RYO」
それがですね、フクコトバの活動は大学時代の同級生3人でしているんですけども、その内の1人がものすごくファッション好きなんです。
その彼が「いつかは自分のセレクトショップを立ち上げたい」という夢を持っていまして。

パーソナルスタイリスト「福元彩」さん
あれですか?
Instagramによくコーディネートを投稿されてる方ですか?

フクコトバ「RYO」
そうです!
私も服は好きでこだわる部分もなくはないんですが、それよりも自分でビジネスをやってみたいという気持ちが先にありまして。
今はブランド力のある企業に勤めているので、「〇〇の営業のRYOです」と名乗りさえすれば門前払いもされずにちゃんと話を聞いて頂けるのですが、それはあくまでブランドの力であって自分個人の力ではないなと。
将来やりたいことにチャレンジするときに、自分自身がブランドになっていないといけないという危機感があったんです。

パーソナルスタイリスト「福元彩」さん
そうなんですね。
RYOさんが将来やりたいことって何なんですか?

フクコトバ「RYO」
今のフクコトバの活動からはピンとこないかもしれませんが、最終的に目指しているのは、大人になることや将来に対して期待を抱くことが難しい子どもたちに、少しでもそれらに対するワクワクを感じられうようになって欲しい、ということですね。
その目標を達成するための手段は何でも良かったので、メンバーの1人がセレクトショップの話をしてくれたときに、それならファッションを主軸にして実現していこうと決めたんです。
メンバーの二人は今もカウンセラーや児童福祉の仕事を通して、わたし自身も大学生時代に児童養護施設でアルバイトをしていた経験から感じていたことなんですが、やりたいことが見つからない子たちって、上手く自分の気持ちや考えを表現ができてないと思うんですよね。
服は誰もが着ますし、一番身近な自己表現の一つだと思うのでファッションの力でその手助けができたらいいなと。
着ることだけじゃなく服を作る楽しさを知ってもらうために、現役のデザイナーさんと造り手に興味がある若い世代を繋げることを考えていたり。
あとは衣装としての服にも着目していまして、俳優の方や舞台衣装を手掛けている方達ともインタビューで繋がりができたので、子どもたちが演劇で自己表現の幅が広げられないか、というお話もさせて頂いています。

パーソナルスタイリスト「福元彩」さん
そういうことだったんですね!
子どもたちにスポットが当たるような活動って本当に素晴らしいと思います。

フクコトバ「RYO」
わたしたちの活動内容にも関心を持ってくださって、ありがとうございます!
福元さんにお話を戻させていただきますと、今はパーソナルスタイリストとして独立して活動されていますが最初の頃はどうだったのでしょう?
noteの記事を拝見させていただくと、ご自身がパーソナルスタイリストになっていく過程を公開されていますよね。(noteはコチラ
色々考えた上で戦略を立てながらやっておられたということなのでしょうか。


③「西野亮廣オンラインサロン」での学び

フクコトバ「RYO」
福元さんにお話を戻させていただきますと、今はパーソナルスタイリストとして独立して活動されていますが最初の頃はどうだったのでしょう?
noteの記事を拝見させていただくと、ご自身がパーソナルスタイリストになっていく過程を公開されていますよね。(noteはコチラ
色々考えた上で戦略を立てながらやっておられたということなのでしょうか。

パーソナルスタイリスト「福元彩」さん
そうですね。
今はパーソナルスタイリストとして活動されている方がすごく多くて。
その中でも著名な方は、パーソナルスタイリストといえばこの人、のように名前が売れていて、既にお客さんがたくさんついているんですよ。
そのような人たちと同じように戦ったとしても勝てないなと。
じゃあそういう人たちにはなくて、自分が持ってるものって何だろうと考えたときに、まだ何者にもなれていないということが一番の強みになるんじゃないか、と思ったんですよ。
パーソナルスタイリストとして既に知名度のある人は、ゼロの状態からパーソナルスタイリストになるまでのところを共有することができない。
逆に今の自分は、パーソナルスタイリストとして活動を始めるまでを見せることができるし、その部分を面白がってもらえるんじゃないかと思って。
だから、いきなり「パーソナルスタイリングを始めました!」と動き始めるんじゃなくて、活動開始までの過程をみせることにしたんです。
はじめのモニター募集もそういった考えからですね。

フクコトバ「RYO」
なるほどですね。
もしかして西野亮廣さんのオンラインサロンに入られてますか?

パーソナルスタイリスト「福元彩」さん
入ってます!
RYOさんもですか?

フクコトバ「RYO」
わたしも入ってます(笑)。
やっぱりそうなんですね。自分も勉強になった所がたくさんあって。
福元さんが先ほど話されていた、過程をみせるという方法もサロンでの学びを生かしてのことだったんですね。

パーソナルスタイリスト「福元彩」さん
プロセスエコノミーですよね。
お互いサロメンですね(笑)。

フクコトバ「RYO」
そうですね(笑)。
私たちもまだ何者でもないんですが、そこが逆に強みになるんだと思って。やりたいことに向かっていく中で皆さんをどう巻き込んでいくか、がフクコトバの戦略の一つになっています。
これまでいろんな方にインタビューをして繋がりができて、私たちのチャレンジを応援してくださる方も増えてくださって。
まさに西野さんの言うとおりだなと(笑)
福元さんはどういったキッカケでサロンに入られたんですか?

パーソナルスタイリスト「福元彩」さん
それこそパーソナルスタイリストについて調べていたときですね。
その中の知名度のある何人かに、スタイリングとは別でオンラインサロンをやられている方たちがいて、それなりの会費を設定されていたんですよ。元々オンラインサロンというものがある、ということは知っていたんですけど興味はなくて。
でも自分でフォローしているスタイリストの方々がやられているのを見て、今は知名度がある方じゃないとお客さんが集まらないけれど、そのうち一般の人もオンラインサロンを運営するようになるんじゃないかな、と。
どんなものなんだろうと思ってオンラインサロンを調べたときに、西野さんが一番上に出てきて(笑)。
月1000円くらいだったし、試しに入ってみたらめちゃくちゃハマったっていう(笑)。

フクコトバ「RYO」
なるほど(笑)。
これまでの福元さんの経歴についてのお話からしても、西野さんの考えに共感する部分がたくさんあったのでしょうね。
わたしもそうだったので、すごくよくわかります。
これはこれで話が盛り上がれると思うので、ぜひ別の機会を設けて(笑)。

パーソナルスタイリスト「福元彩」さん
そうですね(笑)。


④「スタイルに恵まれてなくてもオシャレを楽しめる」ことを伝えたい

フクコトバ「RYO」
では福元さんもオンラインサロンの運営を考えておられるのでしょうか?

パーソナルスタイリスト「福元彩」さん
まだないですね。
将来的に何かコミュニティのようなものが作れたらな、とは思っています。けれど、西野さんも言ってるようにそこに信頼関係がないと、作るのは誰でも作れても人は集まってこないと思うので。
まずは1対1で話してファンを、自分を応援してくれる人を作ることにコストを割いている感じですね。

フクコトバ「RYO」
そうですよね。
それでいくとパーソナルスタイリストとして、ご依頼いただいたお客様の買い物に同行をして、最終的に福元さんのファンになってもらう、という流れが今の活動なのでしょうか?

パーソナルスタイリスト「福元彩」さん
それがですね、たしかにパーソナルスタイリストの仕事としては買い物同行がメインなんですけど。
ちょうど活動し始めようと思ったときが、コロナ禍の第2波ど真ん中で(汗)。
これは一緒に会って、お店に行ってお買い物というのは厳しいだろうと。
なので少しやり方を変えて、オンラインでスタイリングをする形をとっています。
むしろ買い物同行というのはやってないですね。メニューにもいれてません。

フクコトバ「RYO」
なるほどですね。
オンラインではどのようなサービスをされているんでしょうか?

パーソナルスタイリスト「福元彩」さん
事前にアンケートに答えて頂いて、それを元にまずはzoomでカウンセリングをします。
例えばどんな洋服をさがしているのか、どういう雰囲気のコーディネートを希望しているのかなどを深堀していって。
そして後日に伺った内容に沿って、ECサイトで買うことができるアイテムをまとめたレポートを送付させていただく、という形ですね。

フクコトバ「RYO」
すごく時代にマッチしたやり方ですね。コロナ禍だからこそできる形ですね。
特にお忙しくて服を買いに行く時間もないっていう方だと、ご自宅で連絡してオススメを教えてもらって、ポチったら手元に届くということですよね。

パーソナルスタイリスト「福元彩」さん
そうですね。
仕事でお忙しい方もそうですし、コロナ禍で直接店舗に行くのが怖いという方たちにも需要があるかな、と思って始めたんですけど。
案外モニターを募集してみたら、小さいお子さんのお母さんに受けが良かったというか、需要が高かったですね。
オンラインで距離も関係がないので、北海道や九州の方もおられました。
買い物同行と違って、実際に対面で試着してもらったりができない、というのがデメリットとしてはあるんですけど。

フクコトバ「RYO」
そうですよね。
福元さんのnote記事にも書かれていましたが、お母さんって自分のためだけに時間やお金を使うことが難しい状況なんですよね。
その限られた時間と予算のなかでどうやってオシャレを楽しむか、ということ考えると福元さんの活動がお母さんたちに向けて、すごく良いサービスになっている気がします。
たくさんご依頼が来ているんじゃないでしょうか?

パーソナルスタイリスト「福元彩」さん
いやいや(苦笑)
無料モニターで募集させていただいたときは、沢山ご応募いただいたんですけど。
ちゃんとお金をもらってサービスを提供します、となってからは全然ですね(汗)。
6月半ばからこの活動を始めて4ヶ月経って、やっと今週にはじめてご応募いただいたところなので。甘くはないなと身をもって実感しているところですね(苦笑)。

フクコトバ「RYO」
難しいですよね(汗)。
他のパーソナルスタイリストの方ともお話をさせて頂いたのですが、各パーソナルスタイリストさんによってご依頼されるお客さんのタイプが全然違っていて。
お客様としても自分となにかしらの共通点があったり、もしくはスタイリングの考え方などに共感する部分があるかどうかが、スタイリスト選びの決め手になっているのかな、と思ったのですが福元さんの場合はどうでしょうか?

パーソナルスタイリスト「福元彩」さん
そうですね。
その点で行くと、わたし自身身長が145cmしかなくて洋服選びも苦労したし、着こなし方もすごく悩んできたんです。
でもそれってわたしに限った話じゃなくて、他にも同じ様なことで困っている人がたくさんいるんだろうなと思って。
そういった方たちに、スタイルに恵まれてなくても一緒にオシャレを楽しんで欲しい、と思ってこの活動を始めたんです。
モニター募集の際もその辺りをお伝えしていたので、やはり150cm前後の身長が低い方が応募してくださいましたね。
なのでおっしゃる通り、そのパーソナルスタイリストに共感できるところがないと、お客さんも集まらないと思いますね。

フクコトバ「RYO」
服を買うことやスタイリングをすることはもちろんですが、それと同じくらい互いに共感を得られるということが、サービスの一つになっているのかもしれませんね。
パーソナルスタイリストさんとお客様との共感もそうですし、そこからお客様同士の繋がりが生まれて、共感を通して互いを受け容れ合えるコミュニティが作られていくと、よりファッションが楽しめそうな気がします。
先ほどのお母さんたちも福元さんのスタイリングを通して、ファッションの情報共有ができたり、同じ悩みをシェアして共感し合える場ができるといいのかもしれませんね。

パーソナルスタイリスト「福元彩」さん
まさにそのとおりだと思います。
雑誌とかテレビに出ている女優さんやモデルさんはみんな綺麗でスタイル良いんですよ。雑誌なんかは特に服を魅力的に見せないといけないので、自然とそうなるんですけど。だから自分もそうなんですけど、それが基準になってしまうんですよね(汗)。
「やっぱりこういうスタイルが良くてキレイな人じゃないと、洋服、オシャレっていうのは楽しめないよね。」と思っている方が多いと思うんです。
でも私は「いやそうじゃない!スタイルに恵まれてないからこそ、ファッションで良く見せることが楽しいんだよ!」ということを伝えたくて。
選ぶ服や着こなし方で全然見え方は変わるし、それによって自信を持つこともできたりするじゃないですか?
そういうことを伝えていける存在になりたい、というのが自分の中の理念なんですよね。

なのでさっきRYOさんが仰っていた通り、パーソナルスタイリストはその手段の一つでしかないとわたしは思っていて。
自分の理念に近づけるのなら手段は何でもいいんです(笑)。

フクコトバ「RYO」
なるほど。
その考えに共感される方もとても多いと思いますし、福元さんの想いの強さがすごく伝わってきますね。
ここまでたくさんお話をお伺いしてきました。
現在は撮影スタジオとパーソナルスタイリストという2つのお仕事をされていますが、今後はパーソナルスタイリストとしてという事も含めて、どういう風になりたいというようなビジョンはあったりしますか?

パーソナルスタイリスト「福元彩」さん
やはりパーソナルスタイリスト一本で食べていけるようになるというのが、まずは大きな目標ですね。
でも最終的には「スタイルに恵まれてなくてもオシャレを楽しめる」ということを伝えることが一番の目標なので、どういうパーソナルスタイリストになりたいか、というよりはそちらを目指していく感じですね。

フクコトバ「RYO」
そうですよね。
これから手段が変わる可能性があって、もしかするとパーソナルスタイリストとはまた違う形でその理念を実現されるかもしれないということですね。とても素敵です!
長い時間本当にありがとうございました!今後の福元さんのご活躍に期待しています!

パーソナルスタイリスト「福元彩」さん
こちらこそ、いっぱい喋らせていただきました!ありがとうございました!

後編も以上になります!

皆さま、いかがだったでしょうか?

福元さんの抱いておられる夢やそれをどう実現していくかがはっきりとしておられ、お話をお聞きしているだけで、とてもワクワクしました。

現在は、服づくりにチャレンジされたり、noteも毎日投稿されており、とってもエネルギッシュにご活動をされています。

ぜひ、その様子を福元さんの下記SNSから引き続きご覧ください!

「福元彩」さんのSNSのご紹介
■HP
https://www.ayafukumoto.com/
■Twitter
https://twitter.com/ayafukumoto0229
■Instagram
https://www.instagram.com/ayafukumoto/

メンバーイラスト作成:Miki Hanyuさん
Instagram:https://www.instagram.com/hanyu.miki/
Twitter:https://twitter.com/mikiswolf
Facebook:https://www.facebook.com/mikiswolf

「〇〇さんのフクコトバ〜他己紹介記事作成〜」について

ファッション関係のお仕事をされている方へ、私たちフクコトバが、インタビューをさせて頂き、「他己紹介記事」を書かせて頂くサービスを実施しております!!

ぜひ、興味のある方は応募フォームよりご応募ください!!

■インタビュー方法
オンライン、対面どちらでも可能。(対面の場合は、関東圏のみ)
詳しくは応募フォームにてご希望をお聞かせください。

■インタビュー内容
(大枠の質問です。お話の流れによって変更もあります。)
Q:どのような活動をされているのか?
Q:活動をするに至ったきっかけは?
Q:ファッションや衣服に興味を持った経緯や体験談
Q:ご自身や活動でアピールしたいこと

■費用
無料

■所要時間
約1時間程度

■応募フォーム
https://forms.gle/uTNdrPWB6YDG5kaS7

■お問い合わせ先
mail:fukukotoba00@gmail.com


その他の、「〇〇さんのフクコトバ」シリーズはこちら↓

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

私たち「フクコトバ」の自己紹介記事↓



この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?