これがあれば結構幸せかもというモノ
こんにちは。福子です。
みなさんは、生活の中になにがあると幸せを感じますか?
「これがあれば、結構幸せかも」というものはありますか?
私は、あまり何も考えずに生きている方だと思うのですが、
時にめっちゃイライラしたり、すごく落ち込んでしまうことがあります。
(仕事とか子育てとか家族のこととか…)
そういう時は主に子供とかに当たってしまい、ひどい態度をとってしまったことにまた落ち込むということも…。
というわけで、自分のご機嫌を取っていくために、「自分にとって、あると幸せなものってなにかしら」と30後半になってやっと考えてみました。
今回、転勤でがらりと住む環境も変わったので、これまで当たり前と思っていたことを見直すいいきっかけにもなりました。
その1.図書館
→始まりは、小学校の図書館。そこにいる司書の先生が優しくて大好きでした。その先生に褒められたくて、毎日図書館に通って本をたくさん借りていました。そのうち、物語を読むのも大好きになり、本は人生にとってなくてはならないものになりました。
今でも少なくとも年に100冊は読んでいます。(小説とか自己啓発本とか読みやすいものばかりなので、通勤時間や寝る前に読んでいます)
もちろん、本好きであれば買うべき…なのですが、なにせパラパラ多読派なので(速読な方ですが、内容はあまり覚えていません)買っていたら、お金と場所がもたない!
ということで、どこに引っ越してもまず図書館を探します。タダだと思うと、いろんな種類の本を気軽に手に取れますしね。
余談ですが、社会人なりたての自己紹介で「読書が趣味です」と言ったら、職場のおじちゃんに「え、本ばかり読んでいると頭が固くなるよ」と言われたことを今でも恨みがましく覚えております…!こういうところが、頭が固いのか。そのおじちゃんはゴルフが趣味だったので、「え、ゴルフやってたら、頭柔らかくなるんすか?」って切り返せばよかったですね。
(こういう姿勢だから、まったく仕事なじめない新人でした)
図書館は場所によって、すごくおしゃれなところがあったり、飲み物を飲みながら本を読めるスペースがあったり、学習スペースが充実していたり、自動貸し出し機があったり…当たり前ですが、同じところがない!
関東もおしゃれな図書館がたくさんあるので、観光がてら回ってみるのも楽しみです。
その2.いいにおいのもの(香水・アロマオイル・お香)
→新しい家に引っ越したてのころ、どうにも自分の部屋のにおいが嫌ですごく不安になりました。アロマオイルやお香でだんだん自分のにおいになってきて、今ではすごく落ち着く空間です。香水は、仕事の時しか使っていませんが、10年以上同じものです。仕事中イライラしときは、こっそりくんくんしています。
アロマオイルは特にベルベットの香りが紅茶に似ていて、大好きです。子供と二人で出かけるときは、ティッシュに少し垂らしておき、外でイラついたときにかいで怒りを鎮めています。(どんだけ、イライラ)
送別の品でもらったマッチ式のお香が手軽かつ、めちゃめちゃいい匂いです。家事も仕事もできる上にセンスまでいいという恐ろしい、後輩男子にもらいました。偉くなるだろうな…
その3.友達とかと何も考えずにしゃべる時間
→会社で同僚としゃべるときには、ある程度戦略的(できるだけ気に入られる受け答えを)になってしまうので、こう、なーんにも考えずに話したいことだけ話せる時間は重要です。
その4.クリームチーズとドライフルーツにはちみつをかけたもの
→ワインを飲むわけではないのですが、この組み合わせが大好きです。
これを食べると脳内にお花が咲きます。死ぬ前の食べ物もこれでいい。
お墓にもこれをそなえてほしいと伝えておこうと思います。
その5.ひとりの時間
→毎日15分程度は部屋に一人でこもる時間をとっています。ミニミニ日記で一日を振り返ったり、ユーチューブで瞑想したり、独り言でぶつぶつ言ったり。会社員とか妻とか母とか、肩書のない自分を思い出す時間。
その6.いい音楽
→音楽番組自体が少なかったり、見る暇がなくなっていて、「最近の音楽わからないよ」となっていたのですが、Spotifyのおかげで音楽のアップデートができています。だいたい、トップ50みたいなのを聞き流していますが、これが楽しい…。自分じゃ進んで聞かないアーティストのもふと流れてきて、良い刺激。それにしても、いい音楽ってどんどん出てくるんだな~
その7.面白いドラマ
→最高の現実逃避。去年は、「愛の不時着」にはまり、超幸せでした。今は、あまり見れていないのですが「うきわ」にはまっています。門脇麦ちゃんいいわ~
以上、私に幸せを与えてくれるものたちでした。
こう並べると、なんと安上がりな。
読んでいただき、ありがとうございました。