![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/15854354/rectangle_large_type_2_1acc86119d9ea7263cbf5fd80c38d03b.png?width=1200)
【うれしい】地道に更新し続けてきたnoteが100万PV突破しました。
タイトルの通りです。地道に毎日コツコツ更新してきたnoteが、遂に100万PV突破しました!わーい!やったー!率直に、うれしい。100万PVはnoteを本格的に更新し始めた3年前からの目標でした。やっと辿り着きました。
まずは、noteさんの運営や、皆さんからのスキやコメント、各種SNSからの交流と支援に感謝したいです。ありがとうございます。100万PVという数字を初めて目の当たりにした人間なのですが、こうした節目を迎えると嬉しいようなシャキッとするような複雑な気持ちになりますね。未知の感情。
ちなみに。読まれてる記事トップ10は以下のようになりました。
この機会に、上位10作のリンクをここにまとめていきたいと思います。コラム多め。コラム以外、ポートフォリオは分かるけど、西日本旅行の写真がランクインしてるのは謎です。
上位10作、コラム密度が濃いめ。一人称が「僕」のものは10代の頃に書いた作品が多いため、20代の私からしても解釈に時間がかかるなぁと感じます。これからはもっとやさしいことばで、ものごとをとらえていく努力をしたい。
あと、イラストやマンガも増やしていって、そっちもトップ10に入ったら嬉しいなぁと思ったり。
あと、いい機会だと思ってSNSアカウントやポートフォリオのリンクをまとめました。
もし、このマガジン更新多くしてほしいとか、このキャラクター気に入ってるなど、皆さんからのリクエストなどあれば、この機会にコメントいただければ励みになります。なにとぞ!
【SNSリンクまとめ】
note
https://note.mu/fukujin
Twitter
https://twitter.com/yama_oide
Instagram
https://instagram.com/yamaoide
Facebook
https://www.facebook.com/YaMaOIDE/
YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCKCJ8_7nac28Lo0mW1E6Q9g
SUZURI
https://suzuri.jp/OIDEnagano
【寄稿】(時期が早い順)(敬称略)
ジモコロ
https://www.e-aidem.com/ch/jimocoro/entry/oideyo01
Skima信州
https://skima-shinshu.com/author/oidenagano/
おどりば
https://odori-ba.net/author/yama_oide/
Fleage
https://fledge.jp/article/nagano-shinshu
ポートフォリオ
✍️書いたもの
コラム #春夏秋冬論
日記 #七転八倒録
🎨描いたもの
絵詞 #綴書アフォリズム
大喜利 #楽描アホリズム
など。マガジンは随時更新していきたいと思います。
今後の目標は、マガジン作品を出版物にすること。デジタルでもアナログでも、まずは定期連載というものにチャレンジしてみたいです。いつかどこからかお声がけいただくためにも、もっと創作力を鍛えられるよう地道にテクテク歩いていきたいと思います。
という訳で、引き続き、私の創ったアレコレを楽しんでいただけえたら嬉しいです。それでは。
寒さが日に日に本格化してきた信州より
いいなと思ったら応援しよう!
![山吹誘地](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/10940584/profile_9acba73555b0bef0fbda3a510d711b8c.jpg?width=600&crop=1:1,smart)