見出し画像

福井県で働く、飲食店開業するメリットって何ですか?

招福プロジェクトは、福井県の食振興の活性化を目的とした県外からの飲食店(料理人)の誘致/スカウトを目的としています。活動の中で受ける質問として様々な要素があるのですが、大別すると下記のカテゴリーに分けられます。

  1. 福井県で飲食店を開業するメリットってなんですか?

  2. 商売だけでなく、実際に生活環境はどうでしょうか?

  3. 食材などの調達で不便さを感じる事はないでしょうか?

上記の質問を掘り下げますと膨大な情報になりますので、まず簡易版としてまとめてみました。

1)福井県で飲食店を開業するメリットってなんですか?

メリットを語るときに押えるべき要素として、時流/市場競合/イニシャル(初期投資)/ランニング(固定費)/人材確保の容易さ等が上げられると考えます。

現在の福井県であれば、
□時流:北陸新幹線の延伸による都市開発などの投資が活況である。人口増加率も上がっている。
□市場競争:外食産業規模は全国でも中位。居酒屋・和食などの業態が中心で、レストランやダイニングなどの洋食・カフェ分野や、専門的(特化型)な料理分野は少ない。
□イニシャル(初期投資):全国の都道府県に比べ現在の福井県は「起業支援金制度/補助金制度」などが充実しており、起業しやすい環境がある。
□ランニング(固定費):住宅取得・改築などの支援制度/補助制度や、移住支援金制度などが充実している。
□人材確保:新規の業種業態における目新しさは、若年層の注目を集めやすい傾向がある。また共稼ぎ世帯が多く、女性の就労率も高い。

上記の中でも「起業支援金制度」「移住支援金制度」は福井県庁など行政が力を入れている分野でもあり、情報やサポート体制が整っていることはメリットの大きな要因です。

福井県_開業サポートセンター

===参照サイト===
福井県庁「創業・経営課」創業・ベンチャー支援について
https://www.pref.fukui.lg.jp/doc/sinsan/sougyousien.html

福井商工会議所「開業サポートセンター」について
http://www.fcci.or.jp/fkaigyou/

福井暮らすはたらくサポートセンター「ふくい移住ナビ」
http://www.fukui-ijunavi.jp/


2)商売だけでなく、実際に住みやすい環境でしょうか?

実際都心から移住をされた方の傾向として「田舎過ぎない都市」が選択肢に上がるようです。また都市圏にも気軽に行き来できることが重要なポイントでもあるようです。福井県は京都から電車(※特急サンダーバード利用)だと約90分、大阪だと約120分の距離感にあります。また高速道路網も充実しており、北陸道だけでなく嶺南を結ぶ舞鶴若狭道なども上げられます。もちろん北陸新幹線が延伸されれば東京~福井間は約180分となり、乗り換えなども不要からですし、金沢や富山などへのアクセスも便利になり、北陸全体の移動のしやすさがこれから期待できるはずです。

ノーモア・ストレス「都会が嫉妬する県」と、なかなか刺激的なコピーが目立つ、福井県の移住関連の情報サイト「ふくい移住ナビ」では、全47都道府県幸福度ランキング4回連続 No.1!を大きく謳っており、衣食住だけでなくコミュニティーの紹介や参加を呼びかける「福井県地域おこし協力隊 ふくい×ちおこLife」などを掲載しています。やはり移住しても人との繋がりがどのように出来るのかが不安要素において、このサイトのように移住した人の生活振りが細かく知ることができ、どのようなコミュニティーで活躍しているかなどの情報発信が充実しているのは参考になります。

都会が嫉妬する県「ふくい移住ナビ」


3)食材などの調達で不便さを感じる事はないでしょうか?

スーパーがスーパーポスター

県庁で作成しているポスターはユニークなものが多いですが、「スーパーがスーパー」は、近海の海産物だけでなく県産の農産物が手に入りやすいことを売りにしているものです。現在飲食店を営まれている方々の仕入れ先は様々ですが、生産者との距離も近く、また卸業者も多く存在し、TPOに合わせて調達をすること可能です。最近では特別な品(※入手困難なもの)については、ネット通販などを駆使し全国から調達する個人店もあったりしますが、基本的なものは地元スーパー、地元仲卸業者で充分品質の良いものが揃うはずです。また食材に関する優位性をはかる上で、県産の農林水産物のブランド情報については県庁がまとめている品目一覧がわかりやすくPDFがダウンロード可能です。

福井の代表的な農林水産物の品目一覧※PDF

https://www.pref.fukui.lg.jp/doc/nourinbu/majoritem/majoritem_d/fil/all-list.pdf


福井県で働く、飲食店開業するメリットは様々ありますが、デメリットもあることを理解しておきましょう。地域によっては新規参入がしづらい業種業態があること。そもそも市場が大きくないこと。雇用面における求める技能者が少ないことが想定されることなどが上げられます。十分に理解・調査を行い事業計画を立案されることをお勧めいたします。

今回はダイジェスト的にまとめましたが、改めて各項目の詳細についてや、県庁の担当者インタビューを踏まえ情報を発信してまいります。


つなぐ人ーアーカイブ

株式会社やまよ/廣瀬義徳さん(漆器屋)
ラ メゾン ドゥ グラシアニ 神戸北野/土肥秀幸さん(フランス料理)
御料理 一燈/倉橋紀宏さん(日本料理)
Restaurant cadre/濱屋拓巳さん(フランス料理)
むつのはな/五十嵐美雪さん(日本料理)
福井県交流文化部定住交流課/三津谷勇気さん
杉原商店/杉原吉直さん(越前和紙の問屋)

福井県での飲食店開業を応援!招福プロジェクトとは


プロジェクト推進中!お問合せは下記URLから。
  1)特設サイト&SNSから、開業に関する情報発信
  2)福井県への視察ツアーを企画 
  3)補助金/助成金/移住に関する相談窓口
  4)実店舗でテストマーケティング可能
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfwD4jjFOiKVpb0Qgr-j6gjzrywQK8Mb6rfcDm-kjRtqSiaxA/viewform
#福井県 #飲食店開業 #飲食店開業を応援 #才能ある料理人を招致
#飲食店招福プロジェクト #ニャン福 #ローカルガストロノミー
#北陸新幹線 #北陸新幹線延伸 #株式会社ジオード #福井県観光連盟委託事業


いいなと思ったら応援しよう!