忙しいワーママ必見!先延ばししないための“原点回帰”タスク管理術
「つい後回しにしてしまう」「やらなきゃいけないのに先延ばししてしまう」。
忙しい毎日を過ごすと、気づけば優先順位があいまいになりがちですよね。私も長い間、やるべきことをただこなすばかりで、先延ばしが増えていました。
でも本当に大切なのは、やみくもに先延ばしをしないことではなく、「なぜこれをやるのか?」という原点に立ち戻ることだと気づいたんです。
働きながら育児もこなす中で、自分が一番大切にしたいこと、目指したい目的を明確にすることで、タスク管理がぐっと楽になりました。
私は住宅営業の仕事をしています。お客様に丁寧に向き合って、心のこもったサービスを提供したいと思っています。でも、忙しい時期になるとデスクが散らかり、資料探しに時間がかかり、つい「片付けは後で」と後回しにしてしまう。結果として、お客様への対応も思うようにできず、もどかしさを感じていました。
そんな中で気づいたのは、「なぜデスクの整理をしたいのか?」という原点に戻ることの大切さ。
私には「お客様に感動してもらいたい」「もっと余裕を持って丁寧に対応したい」という思いがあり、それを実現するためには心も空間も整える必要があるんだと分かりました。
この気づきを後押ししてくれたのが、『タスク管理をなんとかしたいと思ったら最初に読む本: タスク管理が苦手な人のための超入門』(オランドワークス、著者とみちゃん)という本でした。
この本は、タスク管理が苦手な人に向けて、やみくもにタスクをこなすのではなく、目的を明確にして取り組む方法がわかりやすく書かれています。
Kindleunitedなら無料で読めるので、気軽に始めやすいのもありがたいポイントです。
私自身、問題に直面するとそのテーマに関連する本を3冊読むようにしていて、タスク管理の知識を深めるためにとても役立っています。
Kindleunitedなら月額980円で気になる本が読めるので、読書を通じて思考をクリアに保つのにも最適です。
明日は、会社でじっくりと事務作業ができる日なので、この本で学んだことを実践し、まずはデスクやデスクトップを整理することから始めます。
原点に立ち戻り、「お客様にもっと丁寧に向き合いたい」という目的を再確認することで、きっと「先延ばし癖」にもさよならできるはずです!
最後まで読んでいただきありがとうございます!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?