見出し画像

【作ってみた】鶏チャーシュー

こんばんは。
帯状疱疹後神経痛に悩まされておるフカフカです。

今日は夫氏とコンサドーレの試合を見に行く予定でしたが
体調がイマイチのため、夫氏ひとりで応援に行ってもらい(クリーンシート勝利!!)
留守番しながら鶏チャーシューをつくりました。
いや…バーミキュラライスポット先生に作ってもらいました。



バーミキュラライスポット先生を紹介します!

じゃん!!こちらです!!

先生の製品情報や口コミは最後に貼っておくので興味ある方はぜひ。
好き嫌いはあると思いますが、操作が簡単で手入れもめちゃ楽なよいこです!!


鶏チャーシューを作りますよ

ちなみにこれ【作ってみた】なので、レシピ性は薄いのですが
一応材料
・鶏もも肉 2~3枚
・ネギの青いとこ 4~5本分
・すき焼きのたれ、しょうゆ、砂糖、みりん(なくても)、水
 ※最悪すき焼きのたれと水だけでいけます
・チューブのしょうが
・タコ糸

鶏もも肉は適当にグルグル巻いてタコ糸でしばり、こんがりするまで焼きます。
冷凍のブラジル産で十分です。むね肉でもできますが淡泊なので、ベーコンや豚切りおとしの脂の部分などと一緒に巻くとよいです。

こんがりしたらネギの青いところを適当にタコ糸でしばったものを用意します。硬くて捨てたくなるような部分で十分です。

鶏肉1個増えてるのは気にしないで。

鍋に鶏肉とネギを入れます。
すき焼きのたれを水でうすめ、みりん、しょうゆ、砂糖で味をいい感じに整え、ライスポットに入れます。だいたい150CC~200CCぐらい。
あと忘れてた、チューブのしょうがも4~5センチぐらい。

ふたをして、ライスポットの「弱火」で30分。

じょうずにできましたーーーーー!!!

冷めたら食べやすい大きさに切って保存容器に。
煮汁は冷やすと煮凝りになるので(むね肉はならないかも)、脂部分を捨ててスプーン2~3杯ずつすくってラップに包んで冷凍しておくと、温泉卵のタレなどに使えて便利です!!

豚の角煮もできるよ


バーミキュラライスポット先生の製品情報

こちら、昨年炊飯器を買い替える際にヨドバシカメラのお姉さんにおすすめされ、
「蓋の構造めっちゃ単純だし、洗うの簡単そう…デザインもかわいいし…」
という理由でお迎えしたのですが、めっちゃ優秀な方でした。
今回のエントリで製品レビューはしないので、気になる方はこちらを。
私は気に入ってます!!


作ってみた第一弾↓




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?