農家になりっち 農業法人ってどう
農業法人は会社って言うだけのことはあって、社長は経営能力がある人が多い。
つまり、あなたを雇うメリットは労働力の確保だけではないの。
会社になることで、雇用に関して、該当になる補助金や制度の幅が増えることもメリットになる。
外国人を研修生として受け入れたり、日本人なら、賃金に対して一定額の補助や研修を受けさせる制度が使えるの。
社長はその制度を利用して、あなたをより安く雇うことができるのさ。あなたの給料が安くなるわけじゃなくて、給料の一部を行政が肩代わりするって意味。
だから、農業法人は求人を出せるっていう側面もある。
ただし、補助の期間が決まっているから、あまり長くいてもらっても困るってわけではないけど、給料のアップはそこそこってこと。
普通の企業なら、年々売上額を上げることもできるけど、農業はそう簡単に規模拡大ができないってことがある。
それでも、その会社に留まるかどうかは、あなたの幸福感次第ってところになるかなぁ。
もし、社長から独立するなら協力するなんて言ってもらったら、それに乗ってみるのもありだと思う。
それまでに、栽培技術は完全に習得しておくことが大切ですね。