案山子のひとりごと

斎藤一人さんや小林正観さんの言っていることを踏まえて、農家になりたい人へのアドバイスを綴ってみます。それと、農業法人にしたい方へのコメができたらと考えています。使い方を勉強して、日々の風景の写真投稿もしていきたいです。

案山子のひとりごと

斎藤一人さんや小林正観さんの言っていることを踏まえて、農家になりたい人へのアドバイスを綴ってみます。それと、農業法人にしたい方へのコメができたらと考えています。使い方を勉強して、日々の風景の写真投稿もしていきたいです。

最近の記事

ヒマシ油を飲んでみた9

1月3日、8時35分 大さじ3杯相当を炭酸水に浮かべて飲み干しました。 前日の夜の夕食は豆腐と唐揚げ、昼は雑煮だった。 久々にやるので、反応がどうなるか? 30分後に柔らかい便が出ました。 今朝は通便が少しだったので、その残りなのか。 やく3時間後に腹痛があり水溶液の便が出ました。 4時間半後から、水溶液の便が数回出ました。 久々なので、腹痛が効きました。 5時間半後には、ほぼ終わりました。 過去の反応からすると、いいところですかね。 ただ、腹痛が久々な

    • ヒマシ油を飲んでみた8

      6月11日 久々にヒマシ油を飲んでみた。 7時に飲んだ。 今回は固形物は食べなかった。 最初の排便は2時間半後。 油が浮いていたから、到達したようだ。 3時間後、4時間後にも水便が出ました。 5時間後にも水便、ほとんど油は浮いていません。 6時間で腹の調子が戻ったみたいです。 今回は久々だったからか、腹痛が少し遅くでてきた。 以上です。

      • ヒマシ油を飲んでみた 7

        10月3日、8時 大さじ3杯を水に浮かべて一気に飲み干しました。 前日の夜の夕食は少し少なめ、午後6時に済ませてあります。 45分後に柔らかい便が出ました。 昨日の朝と昼の分でしょうか。 4時間後に水溶液の便が出ました。 まだ、油は浮いていません。 5時間後に腹がゴロゴロなり、水溶液の便が数回出ました。 今回、反応が早かったことから、ヒマシ油は排便のきっかけになっているものと思われます。 本格的な症状は4から5時間後になりますが、痛さは回数を重ねるごとに慣れ

        • ヒマシ油を飲んでみた 6

          9月26日 7時45分 大さじ3杯 コーラと一緒に飲んでみました。 煎餅を3枚食べてみました。 約3時間後に、普通の便が、その後、数分後に、水溶液の便が出ました。 ただし、油は浮いていませんでした。 約3時間半後に、水溶液の便が出ました。 こっちは、油が浮いていました。 5時間後に、水溶液の便が出て終わりのようです。 前回から、間隔が空いていますが、 慣れてきているのか、腹痛は軽くなっています。 朝は、煎餅だけなので、 効果の早さと便の量は、前夜の夕食の量が

          ヒマシ油を飲んでみた 5

          9月10日 8時 大さじ3杯 水に浮かべて一気に飲み干しました。 その後、煎餅を4枚食べました。 1時間後にゴロゴロしたので、排泄したら油が浮いていました。 いつもより早くない? 前日の夕食の量が少なかったからなのか? ゴロゴロは11時30分で終了してしまいました。 毎週、やってるから、デトックスが進み、酷くなくなってきたのか? 夕飯の量なのか? また、挑戦してみます。

          ヒマシ油を飲んでみた 5

          ヒマシ油を飲んでみた 4

          9月5日、 8時30分、 大さじ3杯 煎餅を3枚食べてながら コップに浮かべて一気に飲み干しました。 4時間経過した頃から、腹がゴロゴロしました。 4時間半頃に最初の下痢。 油が浮いているのは前回同様。 吸収されないのでしようか。 今回、トイレには2回で済んだ。 ヒマシ油に耐性ができたのでしょうか? それとも、煎餅以外はその後、何も口にしなかったのが良かったのか? また、調査してみます。

          ヒマシ油を飲んでみた 4

          ヒマシ油を飲んでみた 3

          8月30日、12時30分 大さじ1杯 昼食を食べた後で、飲んでみました。 前回より飲む量が少なかったせいか、20時間経過しても、下痢にはならなかった。 夕食も普通に食べたので、ヒヤヒヤしましたが、腹痛は起きません。 今後も経過観察してみます。

          ヒマシ油を飲んでみた 3

          ヒマシ油を飲んでみた 2

          8月29日 8時30分頃 大さじ2杯 前回と同じく、コップに水を入れて、そこにヒマシ油を浮かべて、一気に飲み込みました。 13時頃に、腹がくだり出しました。 その後、14時半頃まで3回トイレに。 最初は固形物が入っていましたが、最後は水溶性のものになりました。 油も浮いていました。 全部、排出したと思い4時半頃外出したら、差し込み痛みが。 油断は禁物でした。 トイレを見つけて処理しました。 水溶性だったので、びっくりしました。 飲んでから8時間くらいは要心

          ヒマシ油を飲んでみた 2

          ヒマシ油を飲んでみた 1

          ヒマシ油を飲むと下痢するとのことなので飲んでみました。 8月28日  8時頃 大さじ2杯 水を入れたコップに、ヒマシ油入れると浮かぶので、それを一気に飲み込む。 11時半頃から、下腹に違和感が出てきた。 その後、13時半まで3から4回、トイレに、下痢でした。 最初は、固形物が入っていましたが、回数を重ねるうちに、水溶性のものに。 後のほうは、油が浮いていました。 飲んでから、3時間半で下痢になるようです。 油が浮くのには驚きでした。

          ヒマシ油を飲んでみた 1

          農家になりっち 住居は立地

          非農家が農家になるには、農業ができる農地と住むところを確保しなくてはならない。 あなたの年齢、健康状態、妻や子供の有無、も関係する。 どこに住むのかが重要だ。 病院、駅、バス停、スーパーなどが近くにあると言うこともポイントだ。 時には、農地が近くにあると言うことよりも重要になる。 地方の中心都市に家を定め、郊外の農地で農業をやるという選択肢もある。 地方では車は必需品だ。 家族で一台は当たり前になっている。 それでも、年を取れば病院がよいや、子供の高学歴を望む

          農家になりっち 住居は立地

          農家になりっち 3C(コンテンツ)

          農家になるには、農業に関する知識が必要だ。 作物栽培に関する知識。農業経営に関する知識。農地関係の法令。農協の仕組み。などなど、数え上げればキリがない。 全部を一気に覚える訳にはいかないから、毎年、少しずつ知識を増やしていくことが大切だ。 これをまとめれば、コンテンツになる。 農業は奥が深いので、コンテンツにはことかかない。 そして、コンテンツを得るための方法の一つが、次に述べるコミュニティになる。

          農家になりっち 3C(コンテンツ)

          農家になりっち 3C キャラ(見た目戦略)

          恋愛では、モテと非モテと言うことを聞いたことがあるだろう。 農家になりたいと思って、本当に農家になれる人たちがいる一方で、なれない人たちがいる。 恋愛でも、モテと非モテの間に普通がないように、農家になるかならないかの状態はない。 なれる人はなれるし、なれない人はなれない。 この差はどこから来るのか? ヒントは非農家から農家になった人たちの発信にある。 農家になれなかった人が農家になれなかった理由をSNSで発信することは殆どない。 農家になれた人が、農家になれたと

          農家になりっち 3C キャラ(見た目戦略)

          農家になりっち 150万貰える 2

          農業次世代人材投資事業のもう一つ「経営開始型」について 対象になるのは、独立・自営就農時に49歳以下の方となっている。 新規に参入する場合だけでなく、親の元で新たな部門を開始するということでも該当する。 金額は、経営開始初年度は150万円、経営開始2年目以降は前年所得(交付額を除く)に応じて変動する。 ただし、前年所得が100万円未満の場合は、150万円がもらえるということなので、所得が少ないと1年当たり最大150万円で最長5年間もらえるということになる。 市町村が

          農家になりっち 150万貰える 2

          農家になりっち 150万貰える? 1

          農家になればお金が貰えるって聞いたことはないだろうか。 たぶんそれは、農業次世代人材投資事業のことだ。 農業次世代人材投資事業には、2つのメニューがある。 ひとつは就農前の研修でもらう。もう一つは、就農開始直後からもらうということだ。 就農前の研修の時にもらえるのが、「準備型」で、独立・自営就農するときが「経営開始型」である。 今回は、準備型について話してみる。 対象者となるのは、就農予定時に49歳以下であること。 研修期間は最長2年間となっている。 交付主体

          農家になりっち 150万貰える? 1

          さらば農業 農地の相続放棄 1

          就農希望で農地を欲しがる人がいる一方で相続放棄する人もいる。 理由はいろいろあるが、一番は子供は都会に出て戻ってくることもなく、一人暮らしでそのままお亡くなりになるというパターン。 今回は、農地の相続放棄について記載する。 農地を相続放棄するには、相続人となることを知った日から3ヶ月以内に相続放棄の申請を家庭裁判所に行う。 相続放棄するときは、亡くなった人の資産も負債も全てを放棄しなければならない。 農地だけという訳にはいかない。 相続人の全てが相続放棄したとして

          さらば農業 農地の相続放棄 1

          農家になりっち 農地付き空き家 2

          農地付き空き屋の別段面積により、農地が取得し易くなっている市町村であれば第一のハードルは低くなっている。 それでも、空き屋のオーナーと良好な関係を作ることは必要である。 都会であれば、オーナーに会うこと無く不動産屋との話で進んでいくが、田舎は不動産を交えた面接?みたいなことが行われる。 都会的で若い人の発想であれば、売りたいという希望をしておいてどういうことなんだという思いもあるが、昔の人は自分が気に入った人じゃないといけないらしい。 地域性にもよるが、ごり押しを嫌が

          農家になりっち 農地付き空き家 2