ふじとも

WEBディレクターやアカウントプランナーなどしてます。 マーケティングと珈琲のハンドド…

ふじとも

WEBディレクターやアカウントプランナーなどしてます。 マーケティングと珈琲のハンドドリップと西洋占星術をまったり独学中。 武蔵美映像科卒/CAC土曜コース121期生。

最近の記事

10分壁打ち「利益」

「利益がある」と言うと「お金の話かな」と、すぐに思う人がいる。私はそれが少し、勿体無いなと思う。 お金があると嬉しいのは、物とか経験とか、時間とか地位とか、未来とか愛なんかを、お金があれば買えるからである。”お金を所持すること自体が幸せ”というわけではないだろう。 (記念硬貨コレクションが趣味、という場合などは別である。それはお金の持つ金銭的価値というよりも、限定硬貨という物体を所持することに意味があるからだ) それなのに、「利益」は「お金」という前提で話したり聞いたりし

    • 遮音

      スマートフォンは便利だ。 ワンタップで様々な情報にアクセスできて、SNSで離れたところにいる人と繋がることができる。音楽も聴けるし映像作品も鑑賞できる。見たい・聞きたい・知りたいと思うことの大半は、この手の中の小さな筐体が、ほとんど叶えてくれるのではないかと思ってしまうほどだ。 しかし最近、少しそれがうるさくなってきた。 勝手に見聞きしておいてうるさいとは、スマートフォンからすればまったく迷惑な話ではあるのだが、彼が(彼女かもしれない)私に齎してくれる音や文字や映像とい

      • 勉強が楽しくなかった人の話。

        今年に入り、以前よりも勉強することが楽しくなった。 これまでも嫌いではなかったし、できない方でも無かったと思う。しかし楽しいかと聞かれると、これまでは首を縦に振れない自分がいた。嫌いでも苦手でもないが、楽しいと思ったことは実は少ないのではないか、と。 私は中学までは地元の公立学校に通っていた。いわゆる真面目キャラである。委員会では自分から委員長に立候補し、定期テストでは毎回学年トップ争いをして、ついでに眼鏡をかけている、絵に描いたような真面目キャラだ。その甲斐あって、高校

        • 8年越しのいい香り~コピーライター養成講座1日目~

          久しぶりにこのアカウントで記事を書こうと思ったのは、今日が特別な日だったからだ。 2022年3月26日。1年に5~6日しかない「天赦日」と、1か月に4~6日しかない「一粒万倍日」が重なる大吉日なのだそうだ。なるほど、それはめでたい。 しかし私にとって今日が特別な理由はそれではない。私にとって今日という日は、コピーライター養成講座の初日だった。 私はこの講義に、学生の頃からなんとなく憧れていた。「宣伝会議」というネームバリューや、受講生の華々しい活躍はもちろんだが、ただ、

        10分壁打ち「利益」

          転職に迷う人へ、ベンチャー&大手3社ずつ経験した人より

          筆者は大学卒業後、ベンチャー企業3社、大手3社と、20代にしては多くの職場を渡り歩いてきました。(渡り歩くって言うとなんとなくカッコイイですよね) そのせいか、最近は同世代や後輩などから「大手とベンチャーって、どっちがいいの?」と転職相談を受けることが多いので、今回は自分なりのアドバイスを書こうと思います。 あなたがもし転職活動中だったり、今の仕事とは違うことがしてみたいな~と思ってる人であれば、参考のひとつにしてみてください。 正直なところ、どっちでもいい「大手がいいか

          転職に迷う人へ、ベンチャー&大手3社ずつ経験した人より

          人の顔が見えるという価値

          今日は「相手の顔が見えると、こんな良いことがあるんだなぁ」と思うことがあったので、そんなお話をしようと思います。 突然ですが、10月に転職しました。東京・御茶ノ水にある、WEBコンサルの企業です。この会社には、毎日9時45分から始まる『朝会』という制度があります。ここだけの話ですが、私はさいしょ、小学校を思い出しました。「起立!礼!着席!」ってやるのかなと思いました。 実際の『朝会』はもちろん違いまして、はじめに「クレド」という社訓のようなものを全員で1フレーズ唱和して、

          人の顔が見えるという価値

          はじめました。はじめまして。

          はじめまして。ずっとやってみようと思っていたnoteを、秋から冬に向かう暖かい朝に始めてみます。 ここでは仕事のこと、趣味のこと、生活のなかでなんともなしに浮かんだ考えなどを書いていく予定です。自分の頭のなかを、整理整頓する場とも言えるかもしれません。 整理整頓といっても、整理した結果がきちんと整っていなければならないという縛りは外して、自分も、読んでくれる人も、ゆっくりできる文章を目指したいなと思います。 お気に入りのホットドリンクなどと一緒に、つまんでみてもらえたら

          はじめました。はじめまして。