見出し画像

高校生の時に見た「井上康生さんの金メダル」は輝いていた。


ぼくがはじめて「オリンピック」を身近に感じたのは、井上康生さんが金メダルを持って母校凱旋してくれたとき。

体育館の壇上に立ち、
首から提げるその金色の輝きは
とても眩しく、呼吸をするのを忘れるほど
ゾクゾクしました。


また、
メダルだけでなく
佇まいからにじみ出るそのオーラも
印象に残っています。


僕たちの高校は
普通科・スポーツ科といった括りがなく、

中学時代、
日本一になった球児や
世界で戦う柔道選手と
机を並べていました。


TVや雑誌を通すと
あんなに凜々しい友人たちも
教室では少年のような表情を見せ、
そのギャップにもとても惹かれていたんです。


僕といえば、
内申に好影響があるという噂を聞きつけ、先輩のいない社会科研究部に入るものの、ほぼ帰宅部。地元のクラブでサッカーをしたりゲーム三昧。


ほんとにかっこいいなぁ、
と心の底から思っていたんです。


スポーツには
もちろん勝敗がつきまといます。

けれど、
金メダルをとれたからすごいとか、
記録を出せなかったからダメとか
そういった概念を超えて、

ひたむきに向き合う姿が
とてもかっこよかったんです。


自分らしい柔道を。


暴力指導など相次ぐ不祥事で威信が損なわれていた時期に就任し、
伝統的な上意下達の強化方針から一転、
アスリートに寄り添い、
選手やコーチの意識が変化したからこその
結果かと感じています。


ほんとにすごい。


よろしければサポートをお願いします!離島に住む子どもたちがより充実した教育や経験のできる機会へと活用させて頂きます。