「習っている先生と逆のことを言われて混乱する」というお悩み
個人で習っている先生と逆のことを言われる。
先輩に、仲間に、指揮者に、派遣講師に・・・
これ、超あるあるだと思います。
それぞれの方がベストアドバイスをしていると思いますが、言われる側は悩んでしまうかもしれません。
私もATを取り入れた教え方をすると、他の方のアドバイスと逆になる場合が多いです。心や身体の仕組み、物理的作用を踏まえてお話していますが、聞いたことのないことを言われるので混乱する方はいると思います。
習っている先生と逆のアドバイスを受けて混乱したら、これをお勧めしています。
「言葉の奥の意図を考えてみる」
ここから先は
371字
心と身体の緊張を解くヒント
演奏を向上させる知識やアイデア
アレクサンダーテクニークを使った楽器奏法
クラリネットの奏法、力を発揮できる考えかたや習慣を身につけたい方におすすめです。
心と身体が楽になる♪演奏向上ラボ
¥500 / 月
初月無料
【全記事読み放題】 ほぼ毎日更新! アレクサンダーテクニーク・クラリネット教師の豊永よしこがレッスンでお伝えしているエッセンスを投稿してい…
サポートいただけると大変喜びます!