見出し画像

IPS日記 2019.10.31 #11

【キラキラひかる】

IPSで楽しく飲んだ日の翌朝は頭痛に悩まされる藤輪です。

昨日の夜はいつものメンバーとIPSで飲んでました。少し雰囲気変えたいなーと思い電飾をしてみました。いい雰囲気でしたね。よかった!
あと「藤輪さんは小物が好きですね」って言われました。バレた。チマチマが好きなんですよね(゚∀゚)

画像1

●小物の配置
電飾の位置ですが、テーブルにつけようかと思ったのですが、支柱が良いという意見を頂いたので、支柱に巻きつけましました。人と話している時の目線と同じ高さに電飾があるので、電飾を感じながらお話が出来たのが良かったです。小物の位置もアクティビティに合わせ配置する事が大事やなーと思いました。

●人の位置
あと、お酒を飲んでると寒くなりますね。最後は寒くて帰りました。この辺は大事やなーと思って、IPSは支柱を中心に人が囲むので、人が一番外です。ということは外気に対して一番触れやすい環境にあり、人が少ないとお互いの体温で温めあえないので寒さに対して厳しい状況です。なにかパーテーションみたいなものでもあれば良いのですが、それだと開いている感なくなますね。また、考えます。

●『きっかけ』の価値
そして、昨日は少年団で知った地域の人やもと会社の上司が横を通り過ぎました。声を書けたのですが、やっぱり、そそくさと帰られましたね。仕事終わりで帰ってゆっくりしたいと思うので仕方がないです。
ただ、居場所という観点で考えたとき、僕とその人たちの関係性がもう少し親しいなら少しは立ち寄ってくれたのかなーと思います。居場所にはそこに誘導する『きっかけ』が大事で、僕は彼ら達の『きっかけ』にならなかった、ということです。
居場所って週間誌に似てるなーと思います。僕は学生時代にドラゴンボールを読みたくて少年ジャンプを買い始めました。僕にとってドラゴンボールは『きっかけ』なんですね。そして、ドラゴンボール以外の漫画を知り、面白いので買い続けました。居場所っていうのは中のコンテンツが良いのも大事ですが、そこに誘導する『きっかけ』がとても大事だと思います。
この辺はMANABIYAやG’zをしている時も思います。「あれ?ちょっと気になる」とか「おっ!面白そう」をどこに配置するかを気にするようにしています。

お酒を飲みながらここまで考えたわけでは無く、今朝布団の中で振り返っているといろいろ湧いてきたので綴りました。ということは、今朝の頭痛は『ほどほど』だったってことですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?