
こんぴらやぐらへのお誘い
3/6(土)ここ数年恒例になっている「神武寺トレイル整備」を行った。
毎年3.11に近い土日のいずれかの午後、トレイルワークと3.11で亡くなった方への黙祷を行なっている。
今回整備をしたのは「こんぴらやぐら」
こんぴら山の懐に二十余りあるやぐら(鎌倉時代頃からある横穴式の墓で三浦半島各地にある。「まんだら堂やぐら群」が有名)とその周りのルートを整備した。
鬱蒼と茂っていた木々を払い、狭い道幅を広げ、また、落ち葉が堆積しつたの絡んだやぐらを綺麗にしたのでこの辺りの景色は見違えた。
東逗子駅からの表参道を上っていくと山門手前に石柱が立っているので、そこから入ればすぐ。
ジュニアトレイルランではこんぴら山をコースにしているが、ここが道なき道だったのを開拓するからやらせてください!!って、直談判して開催が実現した思い入れのある場所でもある。
僕同様たくさんの人に愛着を持って欲しい場所ですので、ぜひ、足を運んでみてください。
一緒に活動してくださった皆様、ありがとうございました!
【今後の予定】
4月〜「逗子ジュニアトレラン部」*参加者募集中!
4/11(日)第6回KANAGAWA Jr TRAILRUN in 逗子・神武寺
最後まで僕のnoteを読んでくださりありがとうございます!!
「スキ」や「フォロー」していただけると励みになります。
過去のnote記事はこちら
いいなと思ったら応援しよう!
