山の麓にて、ありがたきこと
秋の出店が始まりました。
今年初めてお世話になっているイベントでは、当日の朝に、出店者のそれぞれが
会場内の好きな場所を選びテントを張ります。
場所を決めテントの設置を試みようとしていたら、別の出店者さんから声を
掛けられました。
『ここではなく、あちらが良いよ。』加えて、その理由と方法までをも教えて
頂きました。
周囲をぐるりと山に囲まれた観光地。まもなく一日を終え、そろそろ片付けかなと
思っていたら、今朝わざわざ声を掛けてくれた出店者さんが、とことことこちらのテントへ。このイベントでのこれまでに得た貴重な情報を、またしても、わざわざ
教えてくれたのでした、今後の参考までにと。
教えてくださったベテラン出店者さんは、全国的にも陶器で有名な地から
片道3時間を掛け、ここへ来て長年に渡り出店を重ねて来ているとか。
独特のアクセントをほのかに漂わせている言葉と口調は、その地ならではのものなのでしょう。なんとも耳に心地よく穏やかに聞こえてきました。
顔見知りの人・初顔合わせの人、どなたさまも同じ出店者、いわば同志に
助けられ支えられ、私の出店は成り立っているのであります、感謝🙏