憧れの書店主

無趣味でインドアで内向的な私が小さい頃から変わらずずっと好きなもの。それは本である。
しかし、最近では読書の時間が減り、読む本の傾向も固定化されてきた。
最近は、podcastやラジオなどで注目している人物のお勧め本などに手を伸ばして読む本の幅を広げたり、新しい出会いを求めるようにしている。
そうしたらこんな記事が。シェア型本屋。棚を貸し出して、棚を借りた複数の人がそれぞれ書店主になる仕組み。
自分が好きな本を勧められるうえ、人のお勧めを知ることができるのがよい。非常に良い。仕事以外だとシャイな私の人とのつながり方としても。
https://www.asahi.com/articles/ASP2R77QCP2HPTIB00G.html

いいなと思ったら応援しよう!