北風と太陽とコンサルと
みなさん、おはようございます。
ウェルビーイング・ビジョナリーコーチ
お金とビジョン実現の両立を後押しするパートナー、フジガッキーです!
きょうのテーマは、「北風と太陽とコンサルと」です。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
「北風と太陽」
いや~、きょうは太陽の光が燦々と降り注いでいるのですが、北風が強くひゅーひゅーと吹き荒れています。寒っ
「北風と太陽」はイソップ寓話に出てくる有名なお話しです。
この寓話からは、
「人を説得しようとした際には、北風のように強引に言い聞かせようとしたり怒鳴っても、相手を意固地にさせたり反発を食らうだけ。太陽のように、穏やかに暖かな感情で話しかけることが肝心である」
つまり、人を動かす場合には、強制しようとしてもうまくいかず、それよりも「対話と傾聴」を続けながら、本人が自発的に行動する環境とかきっかけを醸成することを優先すべきである、という教訓を伝えるものです。
これって、
コンサル場面でも同じ
と、とても感じます。
でも、なかなか行動につなげられない経営者もいます。なので、なかなか成果も出にくい。
「太陽」の気持ちになって「対話と傾聴」を粘り強く続けたいのですが、ときにはきょうの天気のように「北風」コンサルとなって吹き荒れる💢気持ちにもなりかけますが、そこはぐっとこらえてます。辛抱強く!
でもけさはNHK「みんなのうた」で流れていたこの曲で癒やされました♬
北風小僧の寒太郎~!
いいなと思ったら応援しよう!
よろしければ応援お願いします!