![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151156524/rectangle_large_type_2_26883d05d81c4dcf26f84a8633413505.jpeg?width=1200)
🇮🇳世界一周#52🇮🇳本当にインドにハマった人の理由を教えてほしい
今日、🇮🇳インドのムンバイに着きました
ムンバイの空港はVISA不要かと思ってましたが、結局必要ですよ〜って事で入国管理官と1時間くらいやり取りするハメに・・
というのも、到着が朝の5時ですが人がいないんです
なんとか書類記載して入国できました
途中から入国管理官からの質問が・・・
「最終目的地は?」という定番から
最後には「トルコ航空の機内食はどう?」「今日何日だっけ?」
「ボールペン持ってる?」
「・・・・」まじか。。。
もうなんでもありですw
という事で、無事🇮🇳ムンバイに入りました
ムンバイの都市部はかなり高層ビルが乱立しており、超富裕層が世界で3番めに多い街だそうです
![](https://assets.st-note.com/img/1731663703-Vw4HnUmcMk9lLqO6d7zbP8WD.png?width=1200)
で、朝7時ですが、Uberでホテルまで行ってチェックインさせてもらって、仮眠zzz
午後から少し観光を
先日、🇮🇳インド人カップルの仲良くなり、彼らがマメにWhatsAppで連絡くれるので、インド人に対する偏見などはないのですが
それにしてもムンバイが
●うざい
●うるさい
●くさい
すぎるんです
世界一周してる方達は凄く順応してるので、驚きです
でも少し有名どころを
🇮🇳ゲート・オブ・インディア
イギリス統治時代の名残を残す高さ26mの塔
海から見える特徴的な建物です
が。。建造は1924年と結構最近なんですね
![](https://assets.st-note.com/img/1731660658-Fr81TCNzn9igLqPvApaSV0ds.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1731660663-InzEBmxd4fh5Mitu1jqkeW3O.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1731660681-73tlO2Y5o1er90JsiIwSFCzK.jpg?width=1200)
この塔のすぐ前に、ムンバイでもっとも威厳と格式のあるホテル
「ザ タージマハルホテル」
こちらはインドの有名な企業家タタ・グループの創設者が1903年に建造
「・・・」ってゲート・オブ・インディアより
古いんかーーい
![](https://assets.st-note.com/img/1731661358-wnl0etGOW1hKuI8ExMTvkiaz.jpg?width=1200)
🇮🇳チャトラパティ シヴァージー マハラジ ヴァストゥ サングララヤ
(ムンバイの古代博物館)
THEアジアって感じの博物館ですが、ヨーロッパの博物館を見慣れてる方にはかなりテイストが違いアジア感が凄いです
![](https://assets.st-note.com/img/1731662078-d2LFtEI5bxR3v8DNylkzhGTW.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1731662084-ptJyiXOjWb4l1uGnSEkYqVHv.jpg?width=1200)
展示の1事で1個が歴史がエグいです
さすがインダス文面の国ですね
![](https://assets.st-note.com/img/1731662090-RXBTULS36i8AtyZ2cuI4Kwvq.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1731662094-wGRLFQoZlCS5pINb7ectv9m2.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1731662099-hwblDxzHA0yOt1mkLRXJWfiQ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1731662104-2NbaxZGJlvQ7BhEdUiA9u0n8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1731662110-tzaB29XRdNOSyphYT7wqlE6V.jpg?width=1200)
🇮🇳博物館から徒歩圏内のラジャバイ時計台
これは、ムンバイ大学の敷地内になるので入るのが難しいのです、私的にはこの時計台が最もかっこいいと思ってます
![](https://assets.st-note.com/img/1731663529-nKEfCjG3BMySQAU6s9dg8LWq.jpg?width=1200)
それにしても騒がしい都市ですね
正直この暑さの中、強烈な 匂いと次々に声かけてくる物売りたち。。
この街にハマる理由を正直教えて欲しいというのが本音です
今日の宿の写真撮り忘れましたが、あまりに都市部のうるさい場所なので、このホテルはキャンセルして明日は別の郊外の宿を予約しました
では