マガジンのカバー画像

版画直売店『黒猫堂商店』からのおしらせ 💛

9
おすすめの作品を掲載♪ お気軽にお問い合わせください=^_^=
運営しているクリエイター

記事一覧

漫画集「漫漶」刊行

2023-02-19  先程、台湾Mangasick刊行「漫漶:日本オルタナ漫画選集」上下巻二冊が青林工藝舎から届いた。 この上巻に私の木版漫画「夜をゆくⅠ」も掲載されている。しかも、この一書には丸尾末広氏、花輪和一氏、鈴木翁二氏、ユズキカズ氏、近藤よう子氏、辰巳ヨシヒロ氏、安部慎一氏、つげ義春氏の漫画が掲載され、これらの方々と共に併載されることは望外の喜びである。

【再入荷】蔵書票6枚セット¥1500

しばらく在庫切れでしたが、新たに制作いたしました。 こちらの蔵書票、本だけでなく、日記、コラージュ、ジャンクジャーナルなど。。。 自分だけのオリジナル作品にいかがでしょう。 もうすぐ父の日です。プレゼントにも喜ばれてます♪ 版画直売店『黒猫堂商店』にて発売中!

蔵書票6枚セット #EXLIBRIS #エクスリブリス ¥1500(送料込み)

【藤宮史 略歴】 2005年 第7回アックスマンガ新人賞 南伸坊個人賞を受賞 2008年 第12回文化庁メディア芸術祭において審査委員会推薦作品に選出 2009年 第13回文化庁メディア芸術祭において審査委員会推薦作品に選出 第12回にいがたマンガ大賞において最優秀作品賞、魔夜峰央賞を受賞 2013年 第17回文化庁メディア芸術祭において審査委員会推薦作品に選出 【刊行本】 木版漫画集「黒猫堂商店の一夜」(青林工藝舎刊) 木版漫画集「或る押入れ頭男の話」(青林工藝舎刊) 版

木版画「魚のテーブル」藤宮史

【木版画】 魚のテーブル ★藤宮史(フジミヤ フヒト)★ 文化庁推薦作家 ★木版画手刷り印刷 作品寸法/約107ミリ×約73ミリ ペーパーサイズ/約156ミリ×126ミリ

木版画「ハーモニカ」藤宮史

【木版画】 ハーモニカ ★藤宮史(フジミヤ フヒト)★ 文化庁推薦作家 ★木版画手刷り印刷 作品寸法/約107ミリ×約73ミリ ペーパーサイズ/約155ミリ×127ミリ

木版画「丸窓とコーヒー」藤宮史

【木版画】 丸窓とコーヒー ★藤宮史(フジミヤ フヒト)★ 文化庁推薦作家 ★木版画手刷り印刷 作品寸法/約107ミリ×約73ミリ ペーパーサイズ/約154ミリ×127ミリ

木版画「猫と時計」藤宮史

【木版画】 ねこと時計 ★藤宮史(フジミヤ フヒト)★ 文化庁推薦作家 ★木版画手刷り印刷 作品寸法/約107ミリ×約73ミリ ペーパーサイズ/約155ミリ×127ミリ

藤宮史版画作品のおしらせ

こちらの作品『 銅版画/ねこ 』は、銅版画ならではの味わいと、なんともいえない猫の表情が人気です💛 この作品は、ドライポインという技法で作成したものに木版で色を重ね、更に手彩色をしていますので、とてもいい色が出ています!だからずーっと眺めていても飽きないのです。 この蔵書票は、猫がバラの花を一輪、持っています。蔵書票は、本の見返しの部分に貼って「その本は自分のもの(蔵書)」ということを表すもの。お気に入りの本に貼ると、その本がもっと愛おしく思えてきます。。。 ♦♦♦

『フジミヤフヒトの繪葉書集』発売中!

『フジミヤ フヒトの繪葉書集』(黒猫堂出版) ◆ポストカード36枚入り(画集としても楽しめます=^_^=) ※ホルダー表紙は、スクリーンプリント+手彩色! -------------------------------------  今回のポストカードは、逼塞した生活のなか、出口を探すようにして制作していった。集めたカードは、木版画、水彩画、油彩画で、制作年は古いもので1994年頃の物で、新しい物では2021年暮れぐらいの物である。(中略)油彩画も、幾分気楽に、自由に描けて