筆文字体験講座in東京~大切な人に日ごろあなたが伝えたい感謝を筆文字で伝えてみませんか?~
家族や友人、職場の同僚、日ごろの感謝を伝えたい想いはあるけど、面と向かって伝えるのが苦手。
そんな方にぜひ、筆文字で日ごろの感謝を伝えてみませんか?
文字や絵を描くことが苦手だけど、筆文字に興味がある、味のある筆文字アートを描いてみたい。
大切な人へ想いのこもった筆文字アートの作品を作ってプレゼントしたい。
そんな方にぜひ、体験していただきたい筆文字アート体験講座になっています。描けるかなと思っている方、安心してください!!
僕自身、学生時代は、習字や絵を描くことが苦手で、筆文字アートなんて書けると思っていませんでした。
【筆文字が描けるようになって変わったこと】
・自分の描いた筆文字を購入して喜んでいただける方がいるんだというの分かってとても嬉しかった。
・字を書くことが苦手、想いを伝えることが苦手だった自分が、自分らしい文字を表現して、想いや気持ちが伝えやすくなった。
・筆文字が話のきっかけになり、人と話すことやコミュニケーションが取りやすくなった。
「筆文字アートの書き方やコツ」を抑えることさえできれば、僕が描けるようになったようにあなたも描くことができるようになります。
上手い、下手という概念もないため、筆文字を続けていくうちに「人と比べず、自分が描きたいように筆文字アートを描くこと」ができるようになっていきます。
自分の文字が好きになり、自分に自信が付いて伝えたい想いや気持ちを相手に伝えられるようにもなります。
僕が筆文字アートを描けるようになって、自信が付いたり、想いを伝がられるようになったように今、自分の描く文字に自信がなくても、必ず自分らしい筆文字アートが描けるようになります。
ぜひ、まずは一度、筆文字の魅力や楽しさを感じていただきたいと考えていますので、ご参加いただけると嬉しいです(^^)
【講座内容】
・筆ペンの使い方・線や点、マル(⚫️)の描き方
・線や点、マル(⚫️)を組み合わせて筆文字を描いてみよう
・パステルを使って、色を付けてみよう。
・パステルと筆ペンを使って筆文字アートを描いてみよう
・想いを込めて、筆文字メッセージを描く方法
【こんな方におすすめ】
✅手書きの想いを込めたメッセージを大切な方へ贈りたい
✅口で自分の想いや気持ちを伝えることが苦手
✅筆文字アートに興味がある
✅誕生日やお祝いごとに筆文字アートで作品を作ってプレゼントしたい
✅人を喜ばせることが好き
【受講された方々の筆文字作品例】
【受講された方々の声】
・縛りのない自由な感覚で書く筆文字が楽しかったです。・決まったルールの書き方から外れてよいという楽しさに気づきました。
・思っていた以上に違う。書き方(書き順などにこだわらない)で想像以上に楽しかったです。
・とてもおもしろかった。文字の楽しさ、自由な感じになりました。リラックスでき、楽しい時間でした。
・初めてのことで、楽しく想像力が豊かになります。
【講師】
筆文字アート作家 清水 真
【活動経歴・実績】
・2015年から筆文字アートの活動開始・各種お祝いメッセージ作品のオーダー販売(誕生日祝い、出産祝い、還暦祝いなど)
・名刺作成、ロゴ作成・地域のイベントで筆文字作品販売・不定期で筆文字講座やワークショップの開催
【開催日時】
10/25(火)13:30~15:30
【開催場所】
TIME SHARING 秋葉原 和泉ビル2F 205
【定員】
先着:最大15名まで
【持ち物】
手ぶらでOKです。
筆ペン、パステルなどは貸出しさせていただきます。
※道具(筆ペンやパステル)をお持ちの方は、ご持参いただいても構いません。
【参加費(事前支払い・支払い方法)】
5500円(税込み)
・銀行振込
・PayPay
※申込フォームにご入力いただいたメールアドレス宛へ、銀行振込先、PayPayの振込先を自動返信メールが届くようになっています。メールに記載している振込先にお振込みをお願いいたします。
なお、銀行振込希望のお客様は、振込手数料が別途かかります、ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
【注意点】
・筆ペンやパステルを使用しますので、汚れる可能性もある為、汚れても大丈夫な格好で、ご参加お願いいたします。
【感染症対策】
・消毒ジェルを用意しておりますので、ご自由にお使いください。
・感染症対策として講座受講時は着用していただきますようお願いいたします。病気や着用できない理由がある場合は除きます。
・体調が悪い場合は参加を控えていただきますようお願いいたします。
・下記のリンクをクリックすると申込フォームへ移動しますので、詳細を確認後、筆文字アート体験講座参加希望の方は、申込をお願いいたします。