見出し画像

答えの曖昧な問いを、共に考える|Brainstorm a question with an ambiguous answer together

最近、府中ノアンテナで起きていること。答えの曖昧な問いを、考え続ける時間。その中で出会う人と企画。
「やりたいことはなんだろうか」を問い続けるミーティングは、4月から始まって毎月一回以上。夜中まで対話を重ねては次回の予定を決めながら。出会い、混ざり、対話が広がる。もどかしいけれど、味わい深い。
Recent events at Fuchu No Antenna. Time spent pondering ambiguous questions. Meetings with people met within that context and planning. The meetings, where we continue to question, 'What is it that we truly want to do?' began in April and occur at least once a month. Conversations extend into the late hours as we decide on the agenda for the next meeting. Within this process, new encounters, mingling, and discussions flourish. It can be frustrating, yet it's deeply rewarding.


Setouchi Factory View To 2050

「ものづくりが未来のためにできることってなんだろう」を求めて。
全4回で開催するSetouchi Factory View To 2050(SFVto2050)。

わかばかぐのスペースをお借りして、「府中」という地域についてのイメージの共有、困っていることから未来にできること。2050年という少し離れた未来に対して、大人たちが可能性を探します。第二回では中学生との対話を予定。

地域から豊かな未来図が生まれる未来を求めて。

Local Education Labo(仮)

NPO府中ノアンテナから発案された、新しい学びへの問い。
地方と都心部で生まれている教育や体験の格差について、この地域にできることはなんだろう。そんな問いに対して、まずは近いメンバーで集まり、言葉を交わしました。

次回はiti Setouchiにて開催予定。

LOCAL EDUCATION LAB キックオフイベント 第1回共育協創会議 映画『Most Likely to Succeed』上映対話会
2023年11月18日(土)開催

里山と工場と人と|

さとやま元気交流会 in 府中|2023.10.14-16 ( Fukuyama - Fuchu )

地域の産業を体感し、未来の教育について考える1日。こどもから大学生、大人まで集まって、地域に関わりを見つけてくれた人たちも。

せとうち移住ツアー|2023.10.14-16 ( Fukuyama - Fuchu )

福山と府中を繋いで、海を望み、山を歩いて暮らしの体感。ちょっとでも面白そうと感じてもらえたら、関われる場所がある。そんな緩やかさを知ってもらえた人も。

***
街が、人が、混ざる。その先にどんな未来があるだろう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?