とびー

長年システムエンジニアをやっており、特に公共分野に注力してきました。

とびー

長年システムエンジニアをやっており、特に公共分野に注力してきました。

記事一覧

江戸の叡智で見直す食習慣:水野南北の教えと一日一食の実践

普段ビジネス書ばかり読んでいるので、息抜きに本書を読みました。 内容が斬新だったのでご紹介します。 この本を選んだ目的、ねらい 私と一日一食生活 私は平日の大半を…

とびー
8日前
8

「デジタル・ファシズム 堤未果」を読んで 〜3年前の警告、現在の状況〜

この本を選んだ目的、ねらい私は長年、公共分野に特化したシステム開発を手掛けるSEをやっています。 この3年ほど、テレワークが中心の生活となり、出社は週に1〜2日と…

とびー
2週間前
5
江戸の叡智で見直す食習慣:水野南北の教えと一日一食の実践

江戸の叡智で見直す食習慣:水野南北の教えと一日一食の実践

普段ビジネス書ばかり読んでいるので、息抜きに本書を読みました。
内容が斬新だったのでご紹介します。

この本を選んだ目的、ねらい
私と一日一食生活

私は平日の大半を一日一食で過ごしてます。一日一食になって早いもので約4年が経ちました。

子どもの時からアトピーだったこともあり、アトピーが治るかもという期待もあり、ファスティングに興味を持ちました。
約7年前に『3日食べなきゃ、7割治る 船瀬俊介』

もっとみる
「デジタル・ファシズム 堤未果」を読んで 〜3年前の警告、現在の状況〜

「デジタル・ファシズム 堤未果」を読んで 〜3年前の警告、現在の状況〜

この本を選んだ目的、ねらい私は長年、公共分野に特化したシステム開発を手掛けるSEをやっています。

この3年ほど、テレワークが中心の生活となり、出社は週に1〜2日となりました。

移動時間が浮いた分を読書や運動に使えていて、結構このライフスタイルが気に入っています。週に1冊を目標に読書の習慣が定着しました。

本書は「デジタル」と「ファシズム」という一見関係のない単語の組み合わせが刺激的だったこと

もっとみる