見出し画像

タイ料理にハマりたい! その10:7品目 チューチープリックユワックヤッサイ(ピーマンの肉詰めレッドソースがけ)ピーマンの肉詰めがタイ料理に!?

タイの調味料を購入したこときっかけにハマる(予定である)タイ料理の7品目はチューチープリックユワックヤッサイ(ピーマンの肉詰めレッドソースがけ)。日本でもお馴染みのピーマンの肉詰めがタイ料理なるとどんな感じなのでしょう?


チューチープリックユワックヤッサイとは

チューチープリックユワックヤッサイとは、ピーマンの肉詰めレッドソースがけのこと。「チューチー」とは肉や魚にレッドカレーソースをかけた定番のタイカレーのひとつ。「プリックユワック」はタイ野菜で辛みのない大きな唐辛子です。そして、「ヤッサイ」は詰める、という意味です。

日本でもお馴染みのピーマンの肉詰めですが、レッドソースがとてもよく合います!

チューチープリックユワックヤッサイのおすすめポイント

① 辛さがちょうど良い!

タイカレーと言えば、一番に思いつくのはグリーンカレーかと思います。私も以前に作りました。とってもおいしかったのですが、とっても辛かったです!また、ハーブ感も強いので、いろいろな意味で強烈なカレーです。

一方で、レッドカレーはそこまで辛くないので、日本人の口に合うというか、万人受けする味です。なんとなく色のイメージでは、レッドの方が辛くてグリーンの方がマイルドな気がしますが、逆なんですよね。
グリーンカレーと同様にレッドカレーもペーストとして販売されているので、それを使うとお手軽です!タイの商品なので、味は本格的ですよ!

② 定番だけど変化球⚾

レッドカレーもグリンカレー同様にご飯と一緒に食べるのが一般的です(「ゲーン・ペッ」と言います)。これももちろん美味しいのですが、ちょっと変わった食べ方として、この「チューチー」はいかがでしょうか。レッドカレーペーストにココナッツミルクを加えることでとろっとしたソースになります。肉や魚にかけたり炒めたりするとまた違ったおいしさが味わえます!

作り方

本来であればプリックユワックを使うのですが、入手することは難しいため、今回は普通のピーマンを使いたいと思います!

材料(家族4人前)

  • 豚ひき肉 200g

  • ピーマン 6個

  • レッドカレーペースト 大さじ2

  • ココナッツミルク 1カップ

  • ナンプラー 大さじ1

  • ココナッツシュガー(または砂糖) 小さじ1

  • にんにくみじん切り 2かけ

  • オイスターソース 小さじ2

  • シーズニングソース 小さじ1

  • 白こしょう 少々

  • 片栗粉 小さじ1

  • 水 大さじ2

  • サラダ油 大さじ1

レッドカレーペーストは大さじ2しか使いませんので、残りは普通のレッドカレーなど他の料理に使うといいかと思います!

手順

① ピーマンは縦半分に切り、種を取る。
② ボウルにひき肉、にんにく、オイスターソース、シーズニングソース、白こしょう、片栗粉、水を入れて粘りが出るまでよく混ぜる。ピーマンの内側に小麦粉を振り、肉だねを詰める。
③ フライパンに油を入れ中火にかけ、肉の面を下にして焼き色が付くまで1分ほど焼く。焼き色が付いたら上下を返して30秒ほど焼く。そのままフライパンに蓋をして弱火に変えて5分ほど蒸し焼きにし、器に盛る。
④ 同じフライパンにペーストを入れて炒める。香りが立ったら水60mlを加えて炒め合わせ、ふつふつと油が浮いてきたら水40mlを加えてよく混ぜる。
⑤ 煮立ったらココナッツミルク、ナンプラー、ココナッツシュガーを加えて炒め、1-2分煮る。③にかけて完成!

お味は?

ピーマンの肉詰めにレッドカレーソースが良く合います!とろっとしたソースがピーマンの肉詰めに良く絡みます。普段はトマトケチャップやソース/醤油ベースのソースで食べることが多いかと思いますが、ちょっぴり辛めのソースが新鮮です。また、ナンプラーやシーズニングソースが入っているので塩辛さも効いていて、ご飯との相性もばっちりです。グリーンカレーの時とは異なり、子供たちからも好評でした!
グリーンカレーのようにめちゃめちゃ辛いわけではないので、肉や魚など他の食材にも合うと思います。今後、試してみたいと思いました。


最後まで読んでもらい、ありがとうございます。
是非あなたの「スキ」や「フォロー」よろしくお願いします。次の記事の励みになります!


いいなと思ったら応援しよう!