①体験(6月末)〜7月1週目
(1)6月末
トランポリンジムの体験参加。強度2/4段階(3寄りとのこと)
めちゃくちゃインストラクターさんに話しかける古参風のお姉様が大変に賑やかでちょっと怖じ気付くも、プログラムは楽しかったのでそのまま入会。
2023年末に暗闇バイクの体験を受けたときより自身に合っている感じを得る。
なお、古参風お姉様はゴム毬のようによく弾むのに体格が大変立派で、「このジム痩せないのでは?」と一抹の不安が過る。
契約後、お姉様のインスタを特定し高頻度で通ってることを確認する。「このジム痩せないのでは???」と不安を強める。
帰宅してレモンサワーを飲む。運動がだいなしになる。
(2)7月1週目その1
強度1/4段階
動きの種類少なめで物足りなく感じつつも、丁寧にフォーム解説を受けられて大満足。
曲も気に入ったのでお疲れのときはこれを楽しもうと決める。
帰宅してきのこパスタをたっぷり食べる。栄養はとれてるが糖質もしっかりとれてる。運動が台無しになる。
(インターバル)
飲み会で浴びるように酒を飲み終電を逃す。
水風船のように浮腫む。
すべてがだいなしになる。
(3)7月1週目その2
強度2/4段階
水風船のままレッスン参加。
好きな曲が多くて気分は上がったものの、水風船ではあまりしっかりトランポリンを踏み込めずゆるふわな仕上がり。
踏み込みが甘い分強度も落ちたのか発汗少なめ、水抜き失敗。
ダイエットプロテインとやらを導入開始する。
※参考リンクつけました。アフィついてないので気楽にアクセスしてください。
帰宅してビールと餃子を満喫する。運動がだいなしになる。
余談ですが浮腫みは翌日スッキリしました。うんどうの ちからって すげー!
(4)7月1週目その3
推しの出演舞台昼公演観劇後ジム立ち寄り。
強度1/4段階
なんか最低強度のなかでも強度低そう〜〜!!
で、物足りなさを感じつつ帰宅しおうどんをすする。塩分!とらずにはいられない!!
【まとめ】
体重記録:
ここから先は
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?