![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109717790/rectangle_large_type_2_32be78548d92a5a731981d8ee167bf60.jpeg?width=1200)
「東京ゲームダンジョン3」に出展します
![](https://assets.st-note.com/img/1688203089552-HiUF6ohDzS.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1688203211377-EJk8kMfxPH.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1688203298896-yKPayi5unP.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1688203416320-44Cmfmye8e.png)
おひさしぶりです。amphibianです。
例の募集から半年。
最後のご報告から5カ月が経過しました。
何をやっていたか。
もちろん、ゲームを作っておりました。
今も絶賛開発中です。
そんな状況でamphibianは
いま業界大注目のインディーゲーム展示会
「東京ゲームダンジョン3」に出展します。
出展情報を見ての通り現段階ではゲームのタイトルすら出ていません。
まだ出せるもんが限られているのです。
しかし半年に1回くらいは何か絶叫しないと沈黙に抹殺される世界です。
ならばもう、自分の試み自体をコンテンツにするしかない。
ということで、
出展内容は一連の活動の紹介・報告と、制作物のチラ見せの予定です。
周囲の方々がきらめく試遊やPVを大展開されるなか、
チラシ配布一本で乗り切る所存です。
できるだけブースに常駐しますので、生存確認とか名刺強奪とか望んでくださる方はぜひいらしてください。
ゲームの内容や開発状況についてまだあまり多くは語れませんが、多少の質疑応答はできるかも。ぜひ色々つついてみていただけると幸いです。
ところで「スタジオよみ」とは?
ここに書こうかと思ったけど、ブースで語るべきだと気づきました。
チラシの文面がもう足りないので口頭説明します。やった話題ができた。
展示会まで、いやリリースまで、お互い生き残っていきましょうね。