漆塗りの弁当箱
大人になってから友だちになれるって奇跡なんじゃなかろうか。そんな貴重な友人のひとり、なべちゃんこと渡邊嘉久さん。滋賀県長浜市の漆職人さんです。
なべちゃんが東京渋谷にやって来る。長浜のポップアップイベント。「田んぼ」をテーマにしたものとのこと。
渋谷スクランブルスクエアに立ち入るのは実はこれが初めて。エスカレーターで9階まで上がると、いたいた、なべちゃん。
目当ては漆塗りの弁当箱。なべちゃんがSNSに投稿してるシャケ弁がたまらなくうまそうで、いつか俺も真似してみたいって思ってた。
漆塗りの弁当箱について、なべちゃんがブログに書いている。ぜひ読んでみて。
大中小の3サイズのうち中を。
これは何色っていうんだろう。いわゆる漆黒とも違う。
塗りの表情が良い感じ。
ポップアップイベントに並んでた長浜の米農家さんが出してる豆ごはん炊いてよそってみた。めちゃくちゃいい香り。
みそ汁のお椀もなべちゃんの作品。前に買い求めていたもの。みそ汁の具はなべちゃん風にシャウエッセン入れてみた。
箸と箸置きは金沢からのいただきもので、箸はひょっとしたら輪島塗かも知れない。俺の漆コレクションだね。
なべちゃんの言う通り、漆塗りの弁当箱で食べるごはんはひときわうまかった。近いうちに弁当こしらえてみようと思う。シャケ弁ね。
いいなと思ったら応援しよう!
世界のゴキゲンが増えるといいなって考えたりしゃべったり書いたりしてます。ありがとうございます。