![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/51154177/rectangle_large_type_2_a828201dde1366b150b21429e4cc156e.jpeg?width=1200)
ジーパン欲しいな
去年買った2本のジーパンがいい具合にヤレはじめてきた。ヒゲなどのアタリはまだまだこれからって感じだけどだいぶ雰囲気出てきたところ。あいにく画像がなくて、近いうちに写メしてアップしよう。
1本はシュガーケーンの66(ロクロク)タイプ。購入したお店「ジャンキースペシャル」のブログをご覧あれ。
66って俺の中では細身というかジャストサイズってイメージなんだけど、こいつはズドンと太くて、それは選んだサイズがウエスト34インチのだからかもだけど、XX(ダブルエックス)っぽい履き心地なんだな。まったく66ぽくない。
XXだの66だの、なんのこっちゃって人はこちらをどうぞ。
わかった?
これぞ66って感じの1本が欲しくなって手に入れたのがトゥニームの66タイプ。ドゥニームのサイトをどうぞ。
90年代にレプリカジーンズが流行って、俺もまんまと流行に溺れてしまっていろんなの着たり履いたりしてた中で、なぜかドゥニームには縁がなくて、去年買ったのが俺にとって初めてのドゥニームとなった。
こいつの方はザ・66!って感じで、いわゆるフツーのストレート。これこれ、これですよ。シュガーケーンのより全体的にタイトで、ウエストも2インチくらい小さな印象。
きれいなジャケットとも合わせやすく、最近はこればっか履いてる。こればっか履いてたらヤレてきた。
今年も1本手に入れようかなって。90年代に散財しまくったリアルマッコイズのを買っちゃおうかと思ってる。やっぱ66っぽいやつがいいかな。ドカーンと太いのもかっこいいんだけど、50歳過ぎたところで自分のキャラが中途半端度マックス、何このオジサン若づくりしちゃってってなことになりそうなので目下思案中。
リアルマッコイズの66っぽいのって言ったら今はこれになるのかな? てかうまく表示できる? ウェブ周りに力入れてないっぽい。
ちょっくらお店に行って試着させてもらおうっと。
いいなと思ったら応援しよう!
![桑原和弘/100年経営理念®/陽明学/幕末好き](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/11653620/profile_56f0731bbc408742812f21c302057de6.png?width=600&crop=1:1,smart)