![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/56231916/rectangle_large_type_2_95986238a8dcd683f4a71bbbbba084e9.jpg?width=1200)
僕らは出来事にいろんな意味をつけている
かれこれ10年近く、焼肉店の焼き網を撮ってFacebookにアップするプロジェクトを続けている。キャプションがわりに「焼きます。」とだけ投稿する。
たとえばこういう画像。
その投稿に対する反応はいろいろだけど、たいてい「いいな〜」とか「うらやましい!」とか、中には「おいしそー!」っていうのもある。まさか焼き網が美味しいというわけではないだろう。その人の頭の中ではカルビがジュージューと煙を上げ、生ビールは喉を滑り落ちているに違いない。
目で見ているものと頭の中のセルフトークと、関係があるようでまったく関係なかったりする。人間は出来事をありのままに見ているようで、目に映った情報をきっかけにあーだこーだと解釈を試み、出来事に意味をつける。
自分で勝手につけた意味をもとに、嬉しくなったり悲しくなったりゴキゲンでいたり不機嫌になったり。それが人生と言えばそうなんだろうけど、にしても、人生の大半は自分で勝手に意味をつけた出来事の集積であることを自覚してるかそうでないかで、その人自身やその人の周囲にいる人達の幸不幸を大きく分けてしまうのではないだろうか。
自分の頭の中のセルフトークに耳を澄まそう。色々聞こえてきたら自分に言ってやれ。「私はそう考えているのだね」。これも練習。何の練習かはわかんないけど。
この「焼きます。」プロジェクト。同好の士も少しずつ増えており、あと10年続ければ案外楽しいことが起こるかもしれないと楽しみにしている。
これはどこの店の焼き網だろう。なんとなくロース焼きたくなる。
これは鶴橋のホルモンえびすだわ。いつも飲み過ぎるし食べ過ぎる。マッコリ最高。チャンジャ茶漬け最高。ご無沙汰しちゃってる。
この形のガス台好きだな。大阪の焼肉って感じがする。店のテレビでオールスター戦やってたら最高。王、田淵、山本浩二!
熱源が蚊取り線香みたいね。今年も金鳥の夏が来る。
丸いコロコロは何? SHINPOの刻印が印象的。
パッと見同じようでもいろいろ違うよね。一番上の画像と見比べてみてよ。
いいなと思ったら応援しよう!
![桑原和弘/100年経営理念®/陽明学/幕末好き](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/11653620/profile_56f0731bbc408742812f21c302057de6.png?width=600&crop=1:1,smart)