
花のプレゼント
「海砂糖」を読んでくれた友人から、ロマンチックなメールが来ました。
海の底には秘密がある、その秘密の一つのお話です。
ヘッダーの写真の渦巻き、ご覧ください。
「1990年代に奄美の海で発見された時はミステリーサークルとして話題になったそうですが、それは雄のフグが作りメスを誘い卵を産みつける産卵場でした。
つい最近『クジラの歌を聴け』という本で知りました。奄美の人が地元にちなんだ名前をと願ったのと、奄美は星空がきれいなのと、そのフグに星のような斑点があるという理由で、学名をつけた研究者が『アマミホシゾラフグ』と名づけたということだそうです。名づけた人も粋ですね。」
天満星空フグ(当て字)👇

こんな河豚初めて知ったのでびっくりしました。
サークルというより花のようにも見えます。
オスからメスへのプレゼント、大きな花・・・
そういえば6月25日の朝日新聞の短歌欄にこんな歌がありました。
「海底にアマミホシゾラフグ作の芸術的な砂のゆりかご」
おわり
いいなと思ったら応援しよう!
