マガジンのカバー画像

ショートショート

146
ショートショートの数々、知恵を絞って書いています。
運営しているクリエイター

2023年9月の記事一覧

なるべく動物園

なるべく動物園

キリン:なんだあの首の短い生き物は!あれじゃ木の葉も食べられないし、遠くから襲いに来る敵も見つけられない。気の毒に。

カンガルー:なんだあの生き物の子供の運び方は。袋のようなもので抱いてはいるが、あれじゃ走ったら落とす。第一足が小さくてジャンプもできない。気の毒に。

フラミンゴ:なんだあの汚い生き物は。何か身に着けてはいるが、私の
鮮やかな朱色の羽と違って薄汚い。あれじゃあの広い空を飛ぶことな

もっとみる
ノアはグルメ(呪いの臭み)

ノアはグルメ(呪いの臭み)

フランス、アルザスのアパートでのことだ。アジの干物が大好きな私は、さっと焼いたものをタッパーにつめ、日本から持ってきていた。フライパンでもう一度火を通そうとして、かなりの匂いが出ることに気づいた。換気扇をまわし、窓も開け焼いていると、突然、バサリ!と大きな音を立てて、黒い猫が窓から飛び込んできた。近所のアパートの窓でねそべっているノア(黒と言う意味で私が名付けた)だ。

フランスの猫もアジの干物が

もっとみる
カフェ4分33秒

カフェ4分33秒

憧れのロンドン旅行が実現した。ビッグベンの見えるホテルを予約、到着するとさっそく9階のカフェに上がり、ミルクティを飲みながらその堂々たる姿をため息交じりに眺めた。

時差ボケでついうとうとしたらしい。はっと目を開けてビッグベンを眺めると、なにかが違う。持参した双眼鏡でのぞいてみると、なんと長針に男がしがみついている。
いつから?
その時2秒ごとに動く針は、ピン!と垂直の位置になり、男は耐えきれなく

もっとみる
女王のテレパシー#シロクマ文芸部

女王のテレパシー#シロクマ文芸部

愛は犬をはじめとするペット界の女王で、世界中のペットにテレパシーを送っています。

無駄吠えの多い犬には
「やたら吠えないで。時にはワルツのように三拍子でほえてみたら?
夜はピアニシモよ」

ガリガリと柱で爪を研ぐ猫には
「流れる水のように優雅にね」

ダラリと寝ている蛇には
「くるくるキャンディのように寝てみたら?可愛く見えるわよ」

オウムにはフランス語
「メッシ―オーヴァ」 を教えたり

もっとみる