![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156115436/rectangle_large_type_2_ac109268666868618c6cb1c0d7742585.jpeg?width=1200)
差し入れとご飯
徐々に仕事に慣れてきました。そして今日は常連のお客さんからオロナミンCの差し入れが!
![](https://assets.st-note.com/img/1727602849-ysTY6M5vo4PnedpIwODfQhil.jpg?width=1200)
緊張もせず、平常心で出勤できるようになってきました。
そして働く事で気持ちが前向きになって元気が出てきました。家庭でも声が大きくなって「ママ、元気だねー」って言われています。
やはりきちんとメイクをして髪を整えるだけでも、気持ちが変わるのかもしれません。
今まではノーメイクで日焼け止めのみだったので、「誰にも会いたくないな」というマインドでした。
高校生と一緒のシフトになり、最近はアプリを使ってメイク用品のお試しが出来る、とか最新(?)の情報を教えてもらいました。
働くのがとても楽しいです。そして前職がいかに肉体労働だったのかを改めて感じています。
同じ時給で、こうも違うのかと。
そして時間が来たらサクッと当然のように帰れることに感動すらしています。残業という概念は無さそうです。
前職では非常に帰りずらかったので。
そしてシフト希望を出す際の気楽さにも驚いています。働きたい分だけ働く、無理する必要が無い。
一通り仕事を覚えて戦力になってきたら、また変わってくるのかもしれませんが、今のところ大変働きやすい職場です。
本題とはズレますが、自分の記録としてご飯の写真を撮りました。
イオンの冷凍根菜ミックスとカット済みの鶏もも肉を、久原の「あまいたれ」という調味料で煮たものです。
![](https://assets.st-note.com/img/1727603531-7vm6e3GT8P5taCYEr0kXqD29.jpg?width=1200)
近所のお友達にゴーヤを頂きました。
魚肉ソーセージ、ウィンナー、ちくわ、豆腐、卵を入れて、久原のあごだしで調味。
![](https://assets.st-note.com/img/1727603701-0pCnxSNorGfmBF6kq74U9IZb.jpg?width=1200)
きゅうりがダメになりそうだったので春雨サラダにしました。キューピーのしょうゆ&ペパーというパスタ用の調味料で和えました。酸味として久原のポン酢を少し追加。
![](https://assets.st-note.com/img/1727606875-xrsStEN6QIyzkCMnD9Jw3Wqj.jpg?width=1200)
冷蔵庫がスッキリしました。