デザイン詐欺に遭ってない?悪いデザインの見極め方。
だいぶデザインの敷居が低くなってきたように思う。
数年前まではデザインってデザイナーがやるもので
「美大とか専門とか出てる人達が作るんでしょう」
「スキルの無い素人はとてもじゃないけど出来ない」
っていう畑のものだったのに
今ではPhotoshopやIllustratorが無くても
WordやPowerPointでチラシやPOPなどのデザインも簡単に作れるって言うし、タブレットのアプリに至っては、下手するとプロ泣かせのレベルのものが素人を賑わせている。
これだけ簡単に誰でも作れるようになると出てくるのが
「私、つくってあげようか」人種で
デジタルに少し強ければ特にデザインの理論を知らずとも、予めフォーマット化されたテンプレートを使い、バナーやアイキャッチのデザインがそれなりに出来て且つ、それなりの価格で売買される現象は起こってくるものだ。
そのレベルに愕然とするのである。今ココ。
数千円でお試し販売的なものならまだ良い。ニーズがあるならその界隈の美意識レベルの問題なわけだから、外野が何も言うことはない。
だけれど、
相手が「知らない」事に付け込んだ
雑な仕事を見かけると同業として腹が立ってくる。
カーニングもしないで納品してるってマジか。
なんでそんなに粗い画像を使ってるんだ。
いくらもらって作ったんだ。
腹立つ。デザイン詐欺だ。
私も専門外の分野についてはよく知らないので
例えばアクセサリーを買う場合に
どの石がどれくらいの値段で、とか
どのデザインがどれくらいの値段で、
とか言われたら
ただ、そうなのかぁと思うだろう。
自分が良いと思って買うのだから外野に言われることじゃない。
だけど表に立っている看板によって
周りからの信用が落ちてしまうことも往々にして起こるわけで
自分の信念を広く伝えていきたいと思うなら
コンセプトの世界観と同等なレベルのデザインを
見極める眼は必要になってくると思うんである。
「見る目養え!」
悪いデザインを見極めるチェックポイント
だからと言ってどうすりゃ良いのよと思うだろうからとりあえず、簡単にチェックポイントを挙げておこうと思う。(あくまで代表的なものなので、意図的な仕様である等これが必ずしも当てはまらない場合もあります。)
【文字が変じゃない?】
■カーニングされているか
○:文字と文字の間隔が美しく調整されている
×:文字と文字の間に不自然な空白がある
■文字の変形
×:文字のサイズが縦長や横長に変形している
■変なフォント
×:タイトル以外の部分にやたら個性的なフォントが使われている
【画像おかしくない?】
■画像の荒れ
○:細部までくっきりキレイな画像
×:小さな画像を無理やり引き伸ばして画像が荒れている
×:元画像の縦横比が崩れて縦長や横長の画像になっている
×:丸でくり抜いたデザインなのに端の画像の切れ目が見える
【色ダサくない?】
■急に変な色がある
×:画像のどこにも含まれていないような色が突然配置されている
×:イメージに統一感のない配色
【レイアウトこれでいいの?】
×:全部でかい
×:目玉がどれか分からない
×:導線が分からない
細かく言えばまだまだ沢山出てきてキリがないのだけど、上記のどれかがおかしいデザインはやはり全体的に見ると、なんかまとまりが無く、ダサく見えるものだ。
発注側としてだけでなく
提供側で、もし初見の項目があればちょっと問題。
意図せず雑な仕事を提供していないか
一度振り返ってもらえると嬉しい。
良いデザインが気持ちよく出回る業界へ。
【目立つ】セルフブランディングでは、こういったデザインの基本的な理論から実践への落とし込みも行っています。デザインの理論から作り上げる確実なブランディングが出来るあなたへ。無料個別相談会を実施しています。
ご案内は下記URLより。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?