見出し画像

新しく始める 第2弾

新型コロナウイルス Covid-19によるコロナ禍が始まり早2年。
2020年春頃には、なんじゃいそれは俺には関係ないね
なんて思っていたが、半年も経つと雲行きが怪しくなってきた。
まさか自分が生きている内にこんなことが起きるとは…

そんな中、ストレス発散に持ってこいの仲間や職場の人間との
居酒屋での呑みごと
これを奪われたのが辛かった。(辛かった)
だが子育てで、あまり外に呑みにいけない状況になっていたので
丁度よかったと言えば丁度よかった。

人と会うな。外に出るな。喋るな。という生活。
当たり前に会えていた人と会えないという状況になってしまって
1年が過ぎようとしていた2021年1月。
年も明けたし、何か新しい事を始めてみようと始めたのがTwitter。

仕事では、SNS・BLOGを10年近く、毎日かかさず書いてきた。
しかし個人では、自分の年齢的に mixiに始まり、周りにやってない人いないレベルだったfacebook、更にはinstagram等、すべてのSNSをスルーしてきた人生を送ってきた。

毛嫌いしていたSNS。

始めて見ると、10代から夢中になっていたファッションや古着を通じて仲良くしてくれる方々もできて、人生折り返しの年齢になった今、
改めて『自分を発信していこう』という意識に変わってきた。

という事で、コロナ禍 2年が経過した今

新 し く 始 め る    第 2 弾


noteを始めてみようと思い立ったわけであります。


自分の脳内にあるものを文章化するだけなので、書きたい事がある時に、
書きたいように書いてゆきます。(いま、会いにゆきますみたいな言い方)



#デザイン #デザイナー #SNS #twitter #コロナ #コロナ禍



いいなと思ったら応援しよう!