
ケガ日記:2日目
腰の調子が良くなったので、掃除をしました。
ハムスターの寅吉も元気なので安心しましたね。
ワンコも元気で、嬉しい限りです。
これから腰の調子を確認しながら掃除をしますよ。
なるべく早く復帰したいですね。
今回は腰の調子を記録していきたいと思います。
調子①:ロキソニンが効いてきた
最初はロキソニンが効きませんでした。
そのため座薬を処方されましたが、ロキソニンが効いてきましたね。
先生が仰るには『ロキソニンは1日2回まで』と厳しく言っていました。
胃が荒れるのが原因だと思いますね。
私は座薬よりもロキソニンを愛飲していますよ。
もちろん1日2回は厳守しています。
調子②:座薬は非常事態に使うことにする
座薬は腰の痛みがピークに来た時に使おうと思っています。
ロキソニンは1日2回をしっかり守っていますよ。
座薬とロキソニンは1日4回が限界と先生が言っていました。
そのためシッカリ処方を守ろうと思っています。
先生の薬の飲み方については、色々悩んでいましたね。
ロキソニンと座薬は1日4回が限界とおっしゃっていました。
調子③:なるべく痛みは我慢すること
先生はギックリ腰でも、痛み止めは我慢して欲しいらしいです。
骨に異常がないからでしょう。
先生は筋肉の繊維が異常あるだけなので、我慢して欲しいらしいです。
私も我慢したいと思っているので、先生の言葉に従いたいと思いますね。
痛みを我慢するのは当たり前だと思っていますよ。
今も痛みが軽減したので、薬を飲まない方向で頑張ります。
本日の体重と歩数
体重:60.6㎏
BMI指数:23.7
状態:正常
歩数:9433歩/5000歩