
さつまいもの季節だから蒸しパンを作ったよ
さつまいもって近頃は通年スーパーで見かける気がするけど、夏の終わりから秋にかけてが収穫時期で、食べ頃は秋から年明けまで続くそうなので、今が旬!
なのでおいしそうなさつまいもを見つけたらぜひこの時期にたべてほしい!
ということで、ひとまず蒸しパン作りました。

さつまいもは1センチくらいの角切りにして水にさらして軽くデンプンを洗い流すイメージ。
変色も防げます。
お鍋に水を沸かして角切りさつまいもを茹でで少し柔らかくしておきます。
バキバキに固いまま蒸してもほっくり柔らかくなりません。
✏️
薄力粉150グラム
米粉50グラム
ベーキングパウダー10グラム
牛乳180cc
塩ひとつまみ
てんさい糖80グラム
米油大さじ1
さつまいも…何グラムだったか…すごいたくさん入れてしまいました。
中位の1本…?
材料を粉気がなくなるように混ぜ混ぜしてカップに入れて蒸すだけ。
お家の気軽なおやつです。あまり気にせず作ってみてください。

芋の密度がすごいです。
これが手作りの楽しさ!
ずっしり重い蒸しパンができましたw
蒸し器で15分ほど蒸しました。
一つ食べたらお昼までお腹もちます!
牛乳と一緒に食べたら幸せです…
