【香川県】小豆島→豊島 県内2つの島めぐり 1日目
プロローグ
コーギーも干上がる2024年7月のある日。
決死の覚悟で妻に問うた。
「9月頃小豆島旅行しない?」
ちょうど3年前の9月、まだ結婚はしてなかった妻と小豆島に旅行していたのでした。
楽しかったし、そのときに宿泊したペンションがすごく良かったのでもう一度行きたかったのです。
妻が苦悶の表情でスケジュール帳をパラパラパラ……
「うん、いいよ」
というわけで9月の連休に旅行決定いたしました。
プランニング
こういう夫婦旅行の時は私が妻の要望を一言一句聞いた上で旅行計画を立てます。
前回と同じペンションを予約、車で行く予定なのでフェリーの時間を確認……3年前は行けなかったところもチェックしてまず仮案を作成。
欺瞞に満ちながら妻に見せると
「映画の聖地巡りがしたい」
と宣う。
「二十四の瞳は計画に入れてるよ」
「そうじゃなくて、からかい上手の高木さん」
ああ、そういえば小豆島が舞台でした。
私もマンガは少し読んでいて面白かった(けどあまりにもキラキラしていて擦られ尽くされたオヤジには逆毒性が強すぎて数巻で読めなくなった)
実写映画化したんだよね確か。
検索すると、TVアニメ、劇場アニメ、連続TVドラマ、実写映画、いっぱいありました。
でもそのあたりの話は妻と全くしたことがなかったのですよ。
「高木さんに興味あるとは知らんかった。映画見てたんだ」
「いや、見てない」
「? ああ、TVドラマ見たのね」
「見てない」
「?? じゃあマンガ読んでたの?」
「読んでない」
「???」
これ以上突っ込むと機嫌が悪くなるので押し黙りました。
高松→土庄
当日。
天気予報ではくもりでちょっと雨降るかも、だったので傘持って出発。
ペットのコーギーは実家に預けてあります。
ペンションがペットOKではないのでしゃあない。
高松港到着。
いい天気。
小豆島の土庄港行きフェリーに乗り込みます。
45分で到着。
小豆島うろうろ
まずは山の方へ。
昼食は山の中腹にある古民家リノベ。
すんごいコシのあるそうめんでした。
このあとは聖地巡礼。
3年前は改装中で行けなかった映画村へ。
来たのは幼少期以来だから40年以上ぶりなのか。
そりゃ皮膚から常に白い粉吹くわな。
夕食と宿泊
さて、いいお時間になったのでペンションへ。
建物もすばらしいが、なんと言ってもイタリアンのフルコース!
これがまた食べたかった!!会いたかった!!
量もちょうど良く、全部おいひい。
ああもう毎年も食べに来たい。
めちゃめちゃ良い気分で部屋に帰って速攻寝ました。
2日目へ続きます。