【マンガ7話】お金の話しあい、まずお互いの価値観を知ろう!
1話目はコチラ👇👇
こんにちは、愛妻FPの山内🐴です。
前回の続き、ひさびさの更新です。
子どもを持ってからの夫婦の不満・・・
結婚前にじっくり話し合うことでケンカになる回数が減らせると思っています。
家計は2人で協力して貯金し、早くリタイアしたいと思い描いている妻or夫と、自分の給料は全部使う、使わなきゃ損。未来のことはその時考える!と考えている配偶者では根本的にウマく生活できるわけありませんよね❓❓
夫婦は同じ目的をもって行動できると、とてもウマくいきます。
もし結婚前に目的が違うことが判明しても、お互いに話し合って妥協点を見つけることは一番💖愛💖が深いこの時点なら可能だと思います。
お金の話し合いは婚前だけでなく、子供のいる夫婦、定年前・・・いつだって必要なものです。
でも想像以上に話し合いをしていない人たちが多いのが現状・・・
「子供が産まれるのに夫が家計に協力してくれない」
「妊娠して働けないのに夫から家計の半分のお金を出せと言われる」
「収入が多くないのに妻は子供の習い事を減らしてくれない」
こんなことが減ってもらえばいいなと思います。
この続きも鋭意制作中ですが、スキを押していただけると
制作ペースがあがります!!妻の!(笑)
感想やこんなときは?などコメントして頂けるととても助かります✨
ウマいくんも登場する、お金に関する動画はコチラ👇
ココナラに出品もしています。
手軽に家計相談を始めたい方におすすめです。
家計相談も行っています。こちらはzoomでも対応可能。