
投資顧問会社(投資助言業)として日本最大規模の顧客数とメールマガジン読者数(16万9,507名)を誇る株式会社FPOの最新情報やイベント情報、FXや株式投資で稼ぐためのノウハウや…
- 運営しているクリエイター
2024年9月の記事一覧

『21世紀の金融政策 大インフレからコロナ危機までの教訓(ベン・バーナンキ著)』を読んで、我が国の失われた20年について考える(福井強のマクロ経済分析レポート vol.7)
『21世紀の金融政策 大インフレからコロナ危機までの教訓』、本書は米連邦準備制度理事会(F R B)の元議長ベン・バーナンキ氏による20世紀初頭から現代に至る米国の金融政策の歴史を俯瞰した上で、21世紀もほぼ4半世紀を経た現在において、中央銀行が直面する課題とその展望について分析した野心的な内容の書です。 バーナンキ氏は2008年から2009年にかけて発生した深刻な金融危機に瀕した世界経済を大胆な金融政策で救った勇気あるセントラル・バンカーとして世に知られています。彼は