#100_資産形成は目的ではなく、より良い人生を送るための手段
大空みさきの3分間マネ活動ラジオ テキストver
朝の通勤通学、ちょっとした隙間時間etc。気軽に聞けて、お金の知識に親しみが持てる。
そんな3分間をお届けする、マネ活ラジオのテキストverです!
音声で聞きたい方は、こちらをクリックしてくださいね♪
#100_資産形成は目的ではなく、より良い人生を送るための手段
本日のマネ活ラジオが、ちょうど100本目となりました。
1本目から欠かさず聞いてくださったみなさま、お疲れさまでした🎉
途中から聞き始めた、何かの拍子に1本だけ聞いてみた・・・という方も、
ぜひ1本目から順番にお聞きいただけると嬉しいです。
というのも、お金の話は、「部分最適」では意味がないからなんですね。
良く、お金にまつわるコラムとかを読んでいると、
「答えは、その人の状況によって異なります。」
みたいなニュアンスの回答が多かったりしませんか?
いやいや、そんなことはどうでもいいから、答えを教えてよ!
コスパの良い方法だけ、ズバッと教えてくれればいいんだよ!
そう思われる方が多いと思います。
なので、「保険はいらない」とか、「〇〇だけ買って放置しておけばいい」みたいな内容の方が、刺さるというのも分かります。
でもね。
手元の金融資産があまりない状態で無保険にしてしまったら、
いざ大きな病気やケガをしたときに積んでしまうかもしれません💦
長い目で見れば、増える可能性が高い金融資産でも、
その途中の値動きに耐えられず、
損をしている段階で売ってしまえば、損失確定です。
勉強になったな、良い経験だったなと思えるレベルだったら良いですが、
そうでなければ、その後の人生に大きな影響を及ぼしてしまうかもしれませんね。
物事には、必ずメリット・デメリットの両面があります。
いいことだけなんてことは、まず無いと思っておいた方がいいです。
でも、デメリットとされている部分が、
人や状況によっては、そこまで心配いらない・気にならないということはあり得ます。
その場合には、思い切ってメリットを取りに行ってもいいですよね!
だからこそ、トータルバランスを見る必要があるんです。
私たちは、リスクゼロで生きていくことはできません。
変化があるから、人生を楽しむことができるのでしょう。
とはいえ、どこかでリスクを取るのなら、
違う部分でリスクヘッジをしておくことも大事です。
お金が全てではありませんが、お金が選択肢を広げてくれるのは、まぎれもない事実です。
状況や環境の変化に、しなやかに対応しながら、
より良い人生を送っていくためにも、
「今」と「未来」を見据えながら資産形成をしていくことは、
大きな意味を持ちますね。
ここで大事なのは「資産額がいくらか」という話ではないんですね💦
額を目標にしてしまうと、
1億円あっても、2億円あっても、「まだまだ足りない・・・」と感じてしまうことでしょう。
安心して、やりたいことにチャレンジできる環境を整えるためには、
生きている時間軸の間で、ずっと資産を守りながら育てていく力が重要になってきます。
そのためにも、ぜひ、その場の「答え」だけを求めるのではなく、
状況に対応する、考えるための力を付けて行っていただけると嬉しいです♬
そのためのお手伝いをするのが、FPの役割だと考えています!
#マネ活 #長期投資 #資産形成 #ライフプラン #お金としあわせ
#リスクヘッジ #変化を楽しむ #資産を守りながら育てる