三連休。イベント出店できない理由。
この三連休は、色んなところでイベントが開催されていて、
SNSを開くと、そんな賑やかで華やいだ様子が、目に飛び込んできます。
(連休初日が大雨だったので、それは大変だったろうなぁと思います)
テントやキッチンカーがたくさん並んで、それぞれのブースがとてもおしゃれに飾り付けられて、
楽しそうなお客様の様子とか、投稿されるお写真を見るだけでも、とてもエネルギーに溢れています。
一方で、私たちのお店は、森の奥でひっそりと、いつもと変わらず、賑やかさも華やかさも無く、静かに営んでいます。エネルギーがあるとすれば、樹木と苔のそれだけ。
お店を始めて、最初の1〜2年は、イベント出店も行っていました。自ら積極的にドンドン!といった感じではなかったのですが、
開業前からの知り合いが主催するイベントだったりして、お付き合いの意味合いが強かったり、
あとは、お店が今よりもヒマだったことで、体力的に余裕があり(今は年老いて体力がなくなった説も濃厚)、自分達の経験や楽しみの為にもという気持ちでイベントに出店したのでした。
イベントは基本的に週末に催されますので、スタッフを抱えていない私たちは、当然お店を臨時休業しての出店です。
しかし、イベントに数回出店して、これは自分達には合わないから、もうやめようと決めました。
確かに、森の奥で看板も出さずにカフェを営むよりも、はるかに多くのお客様とイベントでは出会えます。コーヒーや紅茶もたくさん購入していただけます=お店より売上が立ちます。
他にもイベント出店者には、新規顧客の開拓や、認知度の向上といった効果もあるのでしょう。広報活動の場と言えます。
でも、私たちのお店は、不特定多数への積極的な広報活動を控えるようにしていますので、これはメリットと考えることができません。
そして、コーヒー屋さんはあまりにも競合が多い。私たちが出店した田舎町の小規模イベントでさえ、他にもコーヒー屋さんが出店されていました。しかも、そちらのコーヒー屋さんはイベント出店をご商売の主軸にしていらっしゃる。
となると、本来は自店で営業すべき私たちがそのイベントに出店することで、お客様を奪い合うことになってしまう。イベント出店に人生を賭けている人の、食い扶持を奪うことになってしまう。(例え僅かだとしても)
これは自分の主義として、あまり好ましくないなと思ったのです。
・・いつも先にカッコつけたことを言ってしまうのだけど、正直なところ、競合店が視界に入るところで商売をするメンタルの強さが、全くもって自分に欠けている!というのが1番の理由に決まっていますけれどね。涙
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?