漆原 達哉/株式会社メンタルケアマネージメント

株式会社メンタルケアマネージメント代表 健やかで働きがいある社会に向けて貢献できると感じることを発信していきます。 みずほ銀行→リンクアンドモチベーション→アドバンテッジリスクマネジメント(シニアコンサルタント)→現職 https://mental-carem.com

漆原 達哉/株式会社メンタルケアマネージメント

株式会社メンタルケアマネージメント代表 健やかで働きがいある社会に向けて貢献できると感じることを発信していきます。 みずほ銀行→リンクアンドモチベーション→アドバンテッジリスクマネジメント(シニアコンサルタント)→現職 https://mental-carem.com

最近の記事

  • 固定された記事

ストレスを消す唯一の方法

1、ストレスという言葉硬い文章になりますが、一般的に使われている「ストレス」という言葉は、①ストレス原因と②ストレス反応に分かれます。 「上司がストレスなんです」というのは文脈上①にあたり、「最近ストレスがたまっていて」は文脈上②にあたります。そして今回取り扱いたいのは、②のストレス反応≒嫌な気持ちです。。 2、ストレス発生のメカニズム 本稿の主テーマに近づいていくことになりますが、ストレス反応(嫌な気持ち)の発生プロセスは下記のとおりです。 (1)何かが起こる (2)どう

    • スマホには残らないもの

      スマホユーザーになって10年以上が過ぎました。 まだ携帯電話がそこまで普及していない頃は、 地球の歩き方を片手にバックパッカーをしていた私でしたが、 ”新婚旅行で道に迷ってはいけない”という理由で、 妻から購入を促され、2010年にスマホを持ちました。 そして今は、携帯電話に起こされ、天気予報をチェックし、 子供が確かに小学校に辿り着いたことをスマホで確認。 その後は、ニュースチェック、メールチェック、そしてAirPods。 空いた時間はfacebook、Instagra

      • ストレス(嫌な気持ち)を改善する方法

        0、はじめに前回の投稿で、①出来事→②評価→③反応のうち、②の評価を捉え直すことが③の評価(嫌な気持ち)を変える方法と書きましたが、皆様の気持ちを想像すると、「評価を捉え直したくても難しい」という声もあると思っています。今回は、②の評価を捉え直すことができないときに、どうしたら良いか?をまとめていきます。 1、ストレス原因を解決する評価を捉え直すことができないとき、根本的な解決方法は、「ストレス原因」を解決してしまうことです。端的に言うと、嫌な出来事がなくなれば、嫌な評価を

        • 自己紹介ページ

          漆原 達哉プロフィール略歴 株式会社メンタルケアマネージメント 代表取締役 「働く」が今まで以上に「健やか」で「働きがい」あふれるものを目指しています。 略歴 ・株式会社みずほ銀行 ・株式会社リンクアンドモチベーション ・株式会社アドバンテッジリスクマネジメント シニアコンサルタント みずほ銀行を退職後、一貫して「モチベーション」「メンタルヘルスマネジメント」など「働くこと」をテーマにし、2019年メンタルヘルス不調の未然予防を目指して株式会社メンタルケアマネージメント